日産 セレナハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
1,368
0

セレナC25 エアコンが効いたり効かなかったりです。コンプレッサーの交換は、高いので、マグネットクラッチの交換だけで上手くいくことってありますでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

マグネットクラッチの交換だけで上手くいくことってありますでしょうか?
判断は難しいと思います
低圧の数値
高圧の数値
などがコンプレッサーの弁に関して大きく関与するため
ゲージマニホールドを
車輛・高圧配管・低圧配管に
エアコン配管接続後

エンジンを始動
エアコンを全開・最大状態作動
外気導入・窓を全開
「エンジン回転を2000回転保持」
(アイドリング回転数では計測しない)

低圧側で「1.5~2.5㎏/㎝2」
高圧側で「14~16㎏/㎝2」なら、
エアコンガスはエアコン配管内に適正許容範囲
(猛暑日は高圧側で20㎏/㎝2~になる時も)

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2022.6.24 06:12

ありがとうございます<(_ _)>

その他の回答 (5件)

  • 一度、マグネットクラッチに電力供給しているリレー(1500円位かな)を交換してみては。
    リレーは動いていても接点劣化(抵抗値)でうまく電力供給できていない場合があります。

  • そこが原因ならね。
    それ以外もあるから、外せば直らない。

  • マグネットクラッチだけの交換で直ればいいですけど、エアコンを入れてカチカチ音がなればマグネットクラッチだけの交換で直る可能性が減りますよ!症状によりますね!

  • クラッチが摩耗して滑っているのなら、その部分の交換は大正解です。

  • まずはエアコンのガスを点検してみては?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 セレナハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 セレナハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離