日産 セレナハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
443
0

新車の設備が説明と違っていた場合泣き寝入りしかないですか?

新型セレナを購入し、納車から2週間程経ちました。

納車の際に、担当者から一通り説明があり、「ナビのここからHDMI接続できます」と言われた部分が違う接続端子で、説明書を確認すると、HDMIは別付けだと判明しました。

また、「後部座席にもHDMI接続できます」と言われましたが、そこもまた違う接続端子でした。
こちらはそもそもHDMIは付けられない感じなのかなと思います。

担当者の説明を信じた自分がバカだったと思います。
これは自費でオプション追加してもらうしかないでしょうか、、、

また、納車の際はキズなどの確認を事前にするものだと思っていたのですが、全くなく、会って早々に「お荷物移しましょうか」と言われましたが普通ですか?
結局ろくにチェックできないまま、機能説明を受けて乗り換えました。
実際キズは見当たらなかったのでよかったですが、通常はこんなものですか?

担当者からLINEで1ヶ月点検の案内が来ましたが、クレームを入れていいものでしょうか?
それとも「この機能がなかったのでオプション付けてください」とお願いするべきでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

担当者ができると言ったならクレーム付けていいと思いますよ。
ただ、証拠はないですよね?
認めないと難しいでしょうね…

納車のキズは言われなくても自分で確かめるべきだったと思います。

質問者からのお礼コメント

2023.5.28 00:59

断られると思ってやんわりお願いしたら、(謝罪はありませんでしたが)無料でHDMI入力ユニットを付けてもらえることになりました!!
皆様わかりやすいアドバイスありがとうございました!!
今度にも役立つ情報を教えてくださり感謝しております。

その他の回答 (3件)

  • 色んな営業いますからね、この先関係を続けたいかどうかで対応をされたら良いと思います。

    ナビはマイクロSDがあるとの事なのでおそらくMM222D-Lのナビかと思います、
    ナビ側タイプEのHDMIケーブルが使えるのでAmazonで2000円ぐらいで購入して今までの経緯を伝えてタダで取付けて貰ったらどうでしょう、

    個人的に、ディーラーオプションのビルトインHDMI入力ユニットって値段高い上に邪魔な場所に着きますよ、
    ティッシュの箱とか置けなさそうです、
    私は純正USBの隣に穴開けて付けています。

    よほど腹が立っているのなら購入お礼のアンケートが届くと思うのでそれに書いて返信すれば良い、あれって本社の客相に届くので店舗や営業、店長は本社の監督の元お客様に対応をすることになります。

  • 違う接続端子ってなんでしょうか?
    たぶんUSB端子ではないかと想像できますが
    1.担当者がUSBとHDMIを言い間違えた可能性
    2.逆にあなたの方がUSBとHDMIを聞き間違えた可能性
    なんとなくですが、2の可能性が高いような気がします。
    現物見て説明受けたんですよね?

  • 他人に聞かないとわからないなら、クレームしなくて大丈夫です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 セレナハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 セレナハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離