日産 セレナハイブリッド のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
47
0

H24の日産セレナ(hfc26) ハイウェイスターSハイブリッドの足廻りについて質問です。

足廻りのガタつきがあり(ロールも含めて)ガタつきがない状態に修復したいと思っています。

そのために
ローアーム左右
スタビリンク左右
ショックアブソーバー前後
クロスメンバーブッシュ
を交換予定なのですが、その際にはアライメントは必須なのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • メンバーブッシュだけで部品出ますか?メンバーassyになるのでは?走行距離がわからないが、予算有ればやった方が良いです。アライメントも含まれると思いますが?まずは見積り出してもらうのが良いです。

  • 普通はアライメント調整はします。
    手軽にフロントのトーインだけ合わせるだけでもいいが、あくまでも車検基準的な調整です。
    4輪アライメント取れば性能は上がります。体感できるか??
    スポーツ思考の足回りでは無いから調整箇所が限られる為、変化を感じない可能性もあります。
    いずれにしても大きくズレがあれば効果は期待できる。
    要はズレに関しても測定しないことには始まらない。やってみないことには分からないってことになります。

  • 100パーセントやった方が良いです。

    が、必須ではありません。
    やらなくとも車は走れますので。

    そこまで足回りの部品を交換すれば、アライメントは大きくズレる事がほとんどです。
    ハンドルのセンターがずれたり、タイヤが変摩耗したりすると思います。
    それを改善するためのアライメントです。
    交換する前でも若干のずれはあると思いますが、交換後のずれは大きい物です。
    「足回りのリフレッシュを!」と気にされるのであれば、アライメントも一緒に行った方良いでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 セレナハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 セレナハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離