日産 セレナ e-POWER のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
2,517
0

セレナ(C27スマートハイブリッド)のバッテリー交換工賃について質問させていただきます。

車を購入したディーラーに、バッテリー持ち込みの工賃を確認したところ、(交換1100円+リセット3300円)✕2個=8800円と言われました。

ネットで調べるとディーラーに持ち込んだ方の工賃は1100円〜5000円(リセット込み2個の費用)との情報が出てきます。

8800円が適正価格とは思えず、情報おもちの方、ご意見いただける方いらっしゃいましたらお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私はメンテナンスパックに入ってますが、定期点検の時に持ち込み交換すれば2000円でできますと担当者から言われました。実際は定期点検と違う時にバッテリー交換のみ持ち込みでお願いしたら4000円でした。ディーラーによって違うと思いますが担当者に工賃について値引きの裁量を与える会社もあれば与えない会社もあり工賃に大きなバラつきがでるのかもしれません。
また、担当者やディーラーとの付き合いの深さで差が出るのかもしれません。
私の担当者は「受付に直接頼んだら安くならないので私経由で依頼してください。」と言ってました。

その他の回答 (3件)

  • リセットしなくてもいいように、バックアップしてすればタダ。
    (重いですが)

    送料無料(着払いの送り状付き)運送会社の営業所に持ち込み必要はあります。

  • 適正価格なんて無いです
    一応日整連の標準作業点数表という基本工賃の点数が載っている資料が有りますが
    価格を決めるのはお店の自由で、それこそ統一料金だったら公正取引委員会から指導を受けます

    なぜ価格がそんなに違うか?
    バッテリーは部品自体利益率の高い商品です
    それを持ち込みで交換してくれというのは、お店にとってありがたくない客なのです、ですから高い価格を提示して、嫌なら来るな、これからはほかの店に行けと、暗に言っています

  • 工賃に関しては適正価格なんてものはありませんよ。
    特に部品持ち込みに関しては儲からないのに交換した部品自体に不具合があったときに作業ミスだとか騒がれて損失すら出ることもあるので受け付けない会社もあるくらいで、2倍、3倍工賃が違ったとしてもおかしくはないです。
    納得できなければ他を探せばいいだけです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 セレナ e-POWER 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 セレナ e-POWERのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離