日産 セレナ ユーザーレビュー・評価一覧 (17ページ)

マイカー登録
日産 セレナ 新型・現行モデル
1650

平均総合評価

4.2

走行性能
3.8
乗り心地
3.9
燃費
3.4
デザイン
4.2
積載性
4.2
価格
3.3

総合評価分布

星5

766

星4

591

星3

207

星2

48

星1

38

1,650 件中 321 ~ 340 件を表示

  • akiomaru akiomaruさん

    グレード:S(CVT_2.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初★ファミリーカー

    2019.11.27

    総評
    まだ乗り始めて間もないので、なんとも言えませんが、前の車以上に可愛がるつもりです!
    満足している点
    やはり広いのがいいですね。あとは、バックドアが半分開くやつ、コレは便利で妻も喜んでます。それと、スライドドアが足で反応するハンズフリー機能も満足です。こんなん使うんか!?と思ってましたが、子連れで買い物に...
    不満な点
    以前乗っていたのがMAZDAのCX-5で、それと比べると(比べるもんじゃありませんが。。笑)踏み込んだときの加速が物足りません。。また、曲がる時など、左右の揺れが結構あるので、その点は少し残念かなと思います。
    乗り心地
    結構揺れます。。

    続きを見る

  • あ! あ!さん

    グレード:ハイウェイスター_4WD(CVT_2.0) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    頑丈で静かで働き者

    2019.9.2

    総評
    シンプルで、使いやすく、丁寧に乗れば燃費もさほど悪くなく、とても良い車でした。 流石に30万km以上も走ると色々壊れますが、どちらかというと無理やり延命させてきたので、よく頑張ってくれたと思います。 ...
    満足している点
    非常に乗りやすい。 視界がよく、小物入れ等のスペースもよく考えられており、とても便利でした。 仕事で使っていたので、特に良かったのが、助手席~セカンドシート(助手席側)~サードシートまで、背もたれが前...
    不満な点
    強いて言えば、3列目シートを畳んだ際の荷室が意外に狭いことです。 思った以上に積めなくて、たくさん積む際は苦労しました。 個体差もあるかと思いますが、特定のタイヤが片減りを起こすのには困らせられました。
    乗り心地
    意外としっかりしています。 純正ショックは10万kmで完全にヘタるので、10万kmで交換を強く推奨します。

    続きを見る

  • 富山のかわ 富山のかわさん

    グレード:ハイウェイスター Vエアロセレクション(CVT_2.0) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    -

    思っていたよりずっといい。

    2019.8.17

    総評
    ファミリー向けには、非常にいい車です。 結構細かな点まで配慮されていて動力系以外はあまり欠点がないような感じです。 この車での低燃費走行のコツは、発進時は、ある程度アクセルを踏み込み(30%くらいかな...
    満足している点
    1999年式E50エルグランド(ディーゼル)から2009年式10年落ちセレナへの乗り換えですが、比較すると若干車幅は狭くなるものの、居住空間と積載能力は大きくは変わりません。 自転車を積むようなトランポ...
    不満な点
    不満な点は、高速道路では追い越し時にパワーがなく回転数だけがかなり上がっていく感じです。 発進時は、アクセルを少し踏んだだけでは、エンジンが反応せずさらに少し踏むといきなり回転数が上がり極低回転時の制御...
    乗り心地
    サスで道路の凹凸の振動はある程度抑えられているが、ボディー剛性がやや不足し、ボディーのバタつきを感じる。が、このボディーなら平均的なものだと思います。

    続きを見る

  • TOPPY TOPPYさん

    グレード:20S(CVT_2.0) 2005年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    子育て世代にベスト!セレナ

    2019.7.10

    総評
    子供を連れて、夏はキャンプ、冬はスキー、盆正月の帰省、大活躍です。13年目突入、まだまだ走ります。
    満足している点
    5ナンバー枠MAXで室内広々。親子3人であちこち旅行行ってます。
    不満な点
    ①加速しない。もっさり感ハンパない。 ②シートが合わない。すぐに腰痛くなる。 ③経年劣化で雨漏り、トランク下がベタベタ。
    乗り心地
    新車購入当時、ノア、ステップワゴンと比較してこれがベストでした。適度に固め、カチンコ大好き運転手としっとり同乗者のちょうど妥協点。悪く言えば中途半端。

    続きを見る

  • bigbird226 bigbird226さん

    グレード:- 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    先日タイヤバーストしました

    2019.6.20

    総評
    ハイブリッドのエンブレムがあるのに燃費よくない助手席下にスペアータイヤのスペースがあるがKITを買えばタイヤを収納することができるか?知ってる人教えてください。
    満足している点
    視界が広い
    不満な点
    スペアータイヤが装備されてなかった 時計が装備されてない
    乗り心地
    20-30Kぐらいで路面の凸凹を拾う

    続きを見る

  • たかとっち たかとっちさん

    グレード:B(CVT_2.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    プロパイ感動です

    2019.6.2

    総評
    ハイウェイスターVセレクション2の4WDです、満足です、4WDはVセレクションでも15インチホイールですが冬期はスタッドレス15インチなので気にしません。
    満足している点
    居住性、脆弱性、プロパイロット
    不満な点
    オートライトの感度が悪すぎる
    乗り心地
    静かです、e-powerだったらもっと静かなのでしょう

    続きを見る

  • むらぼ むらぼさん

    グレード:S(CVT_2.0) 2016年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    レンタカーでセレナ

    2019.5.6

    総評
    ファミリー向けの「移動手段車」としては不満なし。基本機能は抑えられているのでとても安心。 ただし最近の機能を活用しようとすると、「不満な点」で記したような細かいところで不満が出てくる。
    満足している点
    エンジン、ロードノイズは割と静か。 コンベンショナルなエンジンだけど、ていねいな長距離ドライブすれば燃費成績はかなりヨシ。 ものすごく軽いステアリング。それでいてセンター位置のあいまいな部分が少なくま...
    不満な点
    ・高速道路上の凸部を乗り越えると、サスの収束が悪く「ボヨヨン」が長く続く。 ・今時のクルマのくせに「アイドリングストップ」しない(レンタカー向けの低グレードのため仕方なし)。 ・クルーズコントロールの...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • SW_PJ SW_PJさん

    グレード:20G_4WD(CVT_2.0) 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    車の進化は凄い

    2019.5.6

    総評
    中古車で購入した8年落ちの車ですが、前車から6年後の車なので、フルモデルチェンジ1回分の進化は凄いです。 セレナはオートクルーズが全車に装備されているようで、慣れるとこれはとても運転を楽にしてくれます。...
    満足している点
    ・燃費が良い(RF4との比較です。) ・エンジンの回りも良い ・足回りも柔すぎず固すぎず程よい ・視界は良好 ・20Gはフル装備で申し分ない ・両側電動スライドは便利 ・バックドアのオートクロ...
    不満な点
    ・CVTなので加速は良くない ・サードシートが少し薄くて背もたれの高さがない ・セカンドシートが倒しても平らにならない ・車内色はシート含めてブラック系が良かった
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 19851985 19851985さん

    グレード:B(CVT_2.0) 2016年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    最高グレードだと同クラスミニバンでは敵無し

    2019.5.6

    総評
    レンタカーで廉価グレードを 700kmほど走行しました。 普段常用している80系VOXY HV前期と比較します。風切り音、ドア剛性、互角でした。 収納は運転席とメーターの間に小物収納があって初めは感...
    満足している点
    普段常用している80系VOXY HV前期と比較します 〇サスペンション 良くも悪くもサスが柔らかいです。 VOXYと違い高速の継ぎ目のショックが上手く吸収されてます。 悪路や長距離運転では大きな差...
    不満な点
    普段常用している80系VOXY HV前期と比較します 〇エンジン音 始動時やアイドリング時でもけっこう鳴りますね 運転席の耳元でエンジン音がなってる感じです。 VOXYと同じエンジン音量でも高音の...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • gomaazarashi gomaazarashiさん

    グレード:20S(CVT_2.0) 2005年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    くどいセレナです

    2019.4.9

    総評
    紆余曲折あり自分の所有となりましたが、汚すぎていじる以前の状態のためひたすら掃除をしています。
    満足している点
    ミニバンを敬遠していましたが、乗ってみると室内空間が広く快適です。
    不満な点
    機関はまあまあですが、恐らく初年度登録から14年間殆ど洗車や掃除などされていなかったのと1オーナー目の方がペットを乗せていたようで室内は汚く外装に至っては至る隙間に固着した土が層になっており苔が生えています。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • オヤヂ オヤヂさん

    グレード:ハイウェイスター Vセレクション ナビ(CVT_2.0) 2008年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    だって保証三年付けても安かったんだもん。

    2019.2.12

    総評
    欠点もそれなりにありますが、気に入ってます。 気に入らない部分は中古の前期型パーツ導入やDIYで改修していく予定で現在パーツ調達中。 色々弄って遊ぶ素材と考えれば悪くはないです。
    満足している点
    中古市場でのタマ数豊富なので色々選択肢はある。 保証のシッカリついたディーラー系中古か、値段重視で低年式や過走行気味車両を予算に応じて選べるのは嬉しい。 二列目、三列目の席の間隔も広めに取れるので...
    不満な点
    シートはイマイチ。 年式分のヘタリを考慮しても全ての座席のホールド感が薄く長時間移動は疲れそう。 この辺はトヨタの方が全然いい印象。 ただし、車中泊でフルフラットにする際は凹凸が出にくい作りなの...
    乗り心地
    ワンボックスってこんなもんだよね、と思える。 インチアップとかはしない方が快適そう。

    続きを見る

  • kmhk kmhkさん

    グレード:20G_4WD(CVT_2.0) 2005年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    長らくお世話になりました。となりそう。

    2019.1.7

    総評
    大家族のニーズによく応えてくれました。燃費が悪くて悪くて大変でしたけど。60km/h定速でクルージングすると燃費がよくなることに最近気がつきました。
    満足している点
    何でも載ります。引っ越しにもやくだちました。
    不満な点
    燃費が悪い。スタートがもたつく。運転していて面白みがない。
    乗り心地
    ギシギシ、ガクガク

    続きを見る

  • カシャパ カシャパさん

    グレード:J(CVT_2.0) 1999年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ファミリーカーFFセレナ

    2018.12.28

    総評
    ファミリーカーとしては合格
    満足している点
    車内が広い。8人乗車でも長距離旅行可能
    不満な点
    非力!重量1590kgに,SR20DE直列4気筒DOHC16バルブ2Lエンジン145ps/6000rpm/19.0kgm/4800rpm 同時期に弟が買ったライトエースノアの方が安くて,内装や装備が...
    乗り心地
    サスが柔らかすぎる。ロールが大きい

    続きを見る

  • 冠弥 冠弥さん

    グレード:20S(CVT_2.0) 2005年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    SUVと比べて視界が広い

    2018.12.25

    総評
    会社で1週間に3回くらい往復240キロくらいをセレナと軽で走ってたので、軽の狭さとエンジンの弱さと交互くらいだったので、悪い点が全然見当たらない。
    満足している点
    視界が広く、車内も広い。
    不満な点
    現状特に無い。
    乗り心地
    運転席と助手席のクッションが弱ってて、その部分は現状長距離走ると辛い。 みんカラでまさにその整備記事があるので、いずれメンテする。 運転席はタオル詰めて補強した。

    続きを見る

  • どーろくん どーろくんさん

    グレード:S(CVT_2.0) 2016年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    中々の優れもの

    2018.10.14

    総評
    MVPに乗っていたことを考えると燃費は気になりませんし、内外装は大満足なので及第点以上です。良いファミリーカーだと思います。
    満足している点
    スタイル、内装の質感がお気に入りです。エルグランド、ベルファイアー等のそれにはおよびませんが。オデッセイ、ステップワゴンはいかにもプラスチックというパーツが多く安っぽかったんでセレナで大満足です。
    不満な点
    Sーハイブリッドですが、非力です。非力ゆえ高速道路ではエンジンをまわすので燃費も今一。ハイブリッドと言うことで期待していたのですが・・・。
    乗り心地
    悪くはないけど特別良いわけでもない。適当にロールもするし、普通です。時々コーナーでズリっという感じがありますが、タイヤの剛性が不足してるのかな。とにかく普通です。

    続きを見る

  • k,shige k,shigeさん

    グレード:ハイウェイスター V_4WD(CVT_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    N-BOX納車から一か月の感想

    2018.9.19

    総評
    軽四輪の枠を超えている。静かさ、乗り心地、広さ、燃料消費量!
    満足している点
    純正エンジンスタータ装備のおかげで、車から離れるだけで自動ドアロックしてくれる ターボエンジンのおかげでストレスなく加速
    不満な点
    4WDなので2L燃料少なく走行距離が少ない。 カスタム用のハイビームが低く高速の道路案内板が半分までしか照らさない。 エアコンのコンプレッサーの電磁クラッチが設定温度になると連続入り切りになりうるさい...
    乗り心地
    柔らかい乗り心地が好きなので好みです。もっと柔らかくても許容範囲です。

    続きを見る

  • mabots mabotsさん

    グレード:S(CVT_2.0) 2016年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    外観の押し出し感とクリーンさをうまく両立している。動力性能はソコソコだが、縦方向の剛性は改善してきている。

    2018.9.5

    総評
    実際に乗車したのはハイウェイスター S Hybrid であることをまず断っておく。プラットフォームは据え置きながら、各部の熟成を重ね、家電的完成度は高まっている。フェイスリフトによりミニバン市場が要求する...
    満足している点
    外観については好感度が高い。昨今のミニバン市場では、フロントグリルの押出感が重視されるが、フェイスリフトによりこれまでのファミリー感からグンと主張するデザインとなった。主観ではあるが、ステップワゴンよりも...
    不満な点
    プリロードの量のせいか、サスペンションの入力初期がやや硬いわりには、中速域で路面のアンジュレーションに対してフワフワ感が残る。低速・フラット路面に対して最適化された足回りでこの領域内での運用が多いのであれ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 痛風おじさん 痛風おじさんさん

    グレード:- 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    超満足末永く乗りたい車

    2018.7.20

    総評
    超満足 長く乗りたい
    満足している点
    ボディーカラーのカシミヤグレージュ、高級感もあり、汚れも目立たず、アウトドアちっくでお気に入り。 マルチコンソール、収納もあって、肘置きにもイスにも使える、素晴らしい。 半開きにできるバックドア、超便...
    不満な点
    しいていうならパワー、 でもファミリーカーだし問題ない
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • たけけけ たけけけさん

    グレード:S(CVT_2.0) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    最高のファミリーカー

    2018.5.16

    総評
    総合的に満足
    満足している点
    プロパイロット アラウンドビュー 視界の良さ 動くセンターコンソール 8人乗れる
    不満な点
    駐車アシスト ほとんど使っていない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 実年齢に抗いたい男 実年齢に抗いたい男さん

    グレード:- 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    コツコツ楽しんでます。

    2018.5.8

    総評
    側はカッコいいし、内装のデザインもカッコいいとはいえデザインと準自動運転で基本設計の古さを誤魔化している感は拭えない。内装のチープさも感じます。しかし八人乗車時のエンジン特性(街乗りでの感想)の良さや発展...
    満足している点
    やる気のない加速。走らない。しかし!八人乗車の際「なんでこんなに走るんだ⁉」ってビックリしました。同時にストッピングパワーが明らかに不足する(笑)潜在能力のあるエンジンだなって感心した。
    不満な点
    もう、eパワー出ちゃったじゃない? ゴミだよゴミ。(愛情の裏返し) 出る出る詐欺でH29年秋には出すって言ってた日産の副社長を一生許さない(笑) 真面目な話に戻すと内装は安さを感じますね。
    乗り心地
    これは三列シートの宿命と思うがギャップを超えるときの突き上げ感が凄いと不評。

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離