日産 ルークス のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
226
0

ML21Sルークス(ML21Sパレット)ですが1年ないし2年でエアコンガスが60g減るのは普通の事でしょうか?

冷えないのでエアコンガスのクリーニングをガソリンスタンドに頼んだら規定量より60gほど少ないと言われました

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • そもそも、エアコンガスのクリーニング?
    ガソリンスタンドの素人さんに頼む?

    ディーラーや整備工場の整備士も、触らない部品です。
    電装屋に丸投げします。

    よく、スタンドでガス入れて、完全に壊れて、電装屋に入ってきます。

    本当にスタンドとか
    やめた方がが良いですよ。

    たかが数千円で治る訳ないです。

    スズキは最低10万は覚悟しましょう。

  • 正常ならガスは減りません、漏れてるって事です。オイルも一緒に漏れるので漏れを修理せずガス補充を繰り返すとコンプレッサーが壊れます。クリーニングは意味なし、一時的に規定量に成るので冷えるだけ。

  • その頃のスズキ車のエアコンってほんとダメですよね
    うちにも数台ありますが殆どが冷えが弱くなってしまって(という事は漏れてる)ガス入れても1年持たないです、しかし漏れ止めのDrLeakを入れてみると結構な確率で数年持つようになってます、中には室内にガスが漏れてるのかガスの臭いがするのもありますが 冷えてます
    スタンドは止めた方がいいですよ 専門知識ないですからね余計壊れる元です
    60g少ない?? と言ってもガスは1度抜いてから規定量を入れる仕組みですからね どうやって測ったんだろう?

  • ベースがパレットなんで
    かなりの確率でエバポレーターからガス漏れしてると
    思います

    エアコンガスクリーニングなんてやっても一時凌ぎです
    もうあと半年しか乗らないとかならそれでいいと思いますが
    当分乗り換え無しならガス漏れ直さないと何時かコンプレッサー
    異音&鉄粉サイクルに回ってエアコンサイクル全損になりますよ

  • ML21Sルークス(ML21Sパレット)ですが1年ないし2年でエアコンガスが60g減るのは普通の事でしょうか?
    gでは正確に判断は不可能
    エアコンスイッチを入れて
    エンジンルームから
    「カチン」と金属音が聞こえる(マグネットクラッチ作動音)
    エアコンは正常作動状態

    エアコンスイッチを入れて
    エンジンルームから
    「カチン」と金属音が聞こえない場合(マグネットクラッチ作動音)
    エアコンは作動していません

    「エアコンの効きが悪いので、
    ガスを補充・交換してもらえますか?」と
    修理をするお店に尋ね
    「まず、ガスの残量を測って、それから
    ガス漏れも点検してみますか?」など相談後
    エアコン配管・エアコン圧力・整備の提案を

    直接、エアコンガスを
    強制補充・1本いくらですと言うお店は
    考える必要が・・・・・・・
    何事も、「なぜ冷えない原因」を確かめた方が正確
    全ての、電装屋さんは
    壊れたエアコンを直すことが出来(それが、電装屋の本業)

    もちろん、
    整備士・エアコン担当作業従事者がおり
    安心・確実なスタンドもあり
    整備士がいるか?確認してから
    現在のエアコン現状故障状況を
    判断してもらい修理など頼むほうが・・

    ほとんどの
    カー用品店・ディーラー・スタンドなど
    ・エアコン本体関連・交換・修復・部品
    ・アンプ関係部品
    ・配線関係部品
    修理は交換常備部品は持ち合わせは無く
    (ヒューズ・リレーなどは在庫している場合も)
    下請けの、電装屋に頼むことが多い


    ゲージマニホールド本体器具を
    お持ちの方が
    ご自宅・ご近所に、居られる場合
    ゲージマニホールドを
    車輛・高圧配管・低圧配管にエアコン配管接続後

    エンジンを始動
    エアコンを全開・最大状態作動
    外気導入・窓を全開「エンジン回転を2000回転保持」
    (アイドリング回転数では計測しない)

    低圧側で「1.5~2.5㎏/㎝2」
    高圧側で「14~16㎏/㎝2」なら、
    エアコンガスはエアコン配管内に適正許容範囲
    (猛暑日は高圧側で20㎏/㎝2~になる時もあり)

    MPa表記のゲージマニホード・適正許容範囲
    質問提示内容・画像添付・・・・・・・・・・参考になれば
    拡大可能

    回答の画像
  • まあ、配管の何処かからか漏れていると思います。
    早い内にちゃんとした所で直しておかないと十数万単位の修理費が掛かります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 ルークス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ルークスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離