日産 ルークス のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
440
0

車 エアコンについて

日産 ルークス 23年式
エアコンがききません。 調べたらエパボレーターのリコールが出てました。 腐食して冷媒が漏れるなどで。

去年も効きが悪かったですけど

、エアコンスイッチを入れるとガスが流れているような音はしてました。でもエンジン回転数も上がらない、カチッって言う音もしませんでした。
今年になってスイッチを入れても作動音がなんにもしません。もちろん去年は聞こえてたガスが流れるような音も。

そのエパボレーターが腐食してガスが抜けきると、エアコンコンプレッサーなど制御がかかって動かないんでしょうか? カチッって言う音もしないのでしょうか?
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ガスが抜けると動作しないようになってますので、リコールがあるならデイラーに持ち込めばよいでしょう。

その他の回答 (4件)

  • ガスが無いとマグネットスイッチが入りません。無音です。
    エバポレーターなら早めに修理した方がいいです。車内で熱中症になるよりはマシですよ‼️

  • カチッって言う音もしませんでした。



    質問内容からの

    正確な判断は難しい


    リコールなら
    車体番号を調べ
    各個人に通知が郵送されます


    エアコンスイッチを入れて
    エンジンルームから
    「カチン」と金属音が聞こえる
    エアコンは正常作動状態

    エアコンスイッチを入れて
    エンジンルームから
    「カチン」と金属音が聞こえない場合
    エアコンは作動していません

  • リコールの可能性があるならディーラーに問い合わせましょう。

  • リコールでは無く保証延長。ガスが無く圧力スイッチがONに成らないから作動しない、当然無音。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ルークス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ルークスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離