日産 ルークス のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
402
0

N BOXか日産ルークスどちらに
しようかとても悩んでいます。
どちらがオススメですか

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • 軽自動車、後ろカマ掘られたら流石にしなないですかね…?
    横から突っ込まれても普通の車に比べて背が高いんで横転とかもしやすいですよ

    それならシエンタとかの方が…

  • ルークスですね。
    色がキレイ。

  • N-BOXかな?

  • N-boxは、踏み間違いにブレーキ制御がない、下位グレードにカーテンエアバッグが標準装備でない等、安全面は少し不安です。乗り心地はかなり良いですが、ステアリングフィールは良くないです。電動バーキング、全車速追従ACCが標準装備。ルークスはグレードによりかなり違いがある。ハイウェイスター以上ならニーエアバッグ、アラウンドビューが標準装備。電動パーキングはプロパイ車のみ。ルークスは軽自動車の中で安全性能が一番高い。

  • 昨日のネット記事でルークスがe-powerとなって11月に発売が決定したようです!今まではノートなどの乗用車にしかなかったe-powerが軽自動車に搭載されるのはとても画期的なことなので、N-BOXに限らずエンジン駆動の軽自動車は次第に減少していくと思われるのでルークスe-powerがイチオシとなりますね!https://car-repo.jp/blog-entry-2022-nissan-roox-e-power.html

    私はルークスよりダイハツムーヴが先に発売されると思ってましたが、ルークスe-powerが先行発表したのでムーヴも近々発表となると思います。従ってますますエンジン駆動車は先細りとなるのではないでしょうか
    https://car-research.jp/move/daihatsu-3.html

  • 我が家もN BOXと日産ルークスを検討しました。
    検討したのはターボです。

    N BOXのいいところ
    ・リアハッチの開口が大きく床が低いので荷物がたくさんつめる
    ・後部座席を倒すと荷台からフラットになる(その代わり後部座席の作りが軽自動車だなぁって感じ)
    ・窓が360°UV・IRカット
    ・リアシートにアームレストがある
    などなど
    ・カタログ上ではルークスより燃費がいい

    ルークスのいいところ
    ・後部座席のつくりがいい(その代わりシートを倒しても荷台と少し傾斜がつく)
    ・オートクルーズの性能がいい
    ・全方位カメラがある
    ・軽自動車なのに乗用車をコンパクトにしたような作り
    ・安全性能評価が高い

    悪いところは書けばきりがなくなりますが、カタログの見比べと実際に試乗して、遠出の多い我が家はルークスのターボにしました。
    一度、検討したいグレードの試乗をしてみてください。そして見積もりを出してもらうといいですよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 ルークス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ルークスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離