日産 ルークス のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
115
0

N-BOXの販売台数は、9月の28400台で強過ぎです。期待していたタントは、21800台で崩せませんでした。デイズは、17800台かぁ。来年春のルークスは、プロパイロット-2 でも搭載してくれませんかねえ。

一度で良いからN-BOXでない車種が、No.1を取って欲しいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

タントを買った自分が言うのも何ですが、N BOXの採算度外視した造りは無敵だと思います。
更にマイチェンしたので、タントは全く太刀打ち出来ないでしょう。
来年、モデルチェンジしそうなので、当面はN BOXの無敵状態は続きそうです。

唯一の弱点は、N BOX、N WGNが売れすぎてホンダが軽自動車メーカーになりそうな事です。ホンダファンはドン引きでしょうね。。。

その他の回答 (3件)

  • まずnシリーズだけOEMがないから集中する。
    そしてルークスは根本、三菱だから伸びないんだろうね。

  • なんだかねぇ~~・・””勘違いの回答””が、続いてますが・・・・

    別に、「N-Box」に造りが良いとか・・超える軽が無いとか・・
    全くその様な訳は無く・・品質的には、特筆すべきものは無いんだけど。

    ただ””集計の仕方””が、
    *******一括りにする車名が、【N-Box】なので、結果そうなるだけ。

    軽自動車メーカーは、4社だけで・・
    その中でも、業界では、ホンダ⇒完全な浮浪雲で、協業も無し、
    ------------------------------------他社向けのOEMも、一切無し。

    参考ですが・・・直近1月~9月の集計です。
    ※軽自動車は別集計です。
    2019年度・・・1~9月(台数)・シェアー
    DAIHATSU::491,723台............32.3%--(トヨタ・スバル・へ)
    スズキ::::445,375台............29.2%--(マツダ・へ、OEM)
    ホンダ::::298,808台............19.6%---(OEMは無し)
    三菱/日産:::206,527台...........13.5%---相互資本の合弁会社
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    ***********以下は、OEM先・・・・マツダ/トヨタ/スバル/・・・


    ホンダは、<軽自動車全体の1/5以下のシェアー>・・
    ・・・・・・・・・・・・・しか有りませんので・・気にしないで。

  • 来年で3年になりますからそのうち、何処からか?Nボックスを越える軽自動車が出てくると思うのですが、しばらく先だとは思います。私は新型が発表された9月に契約して12月納車でしたが今年の3月に下取りに出してしまいました。あのNボックスは他と比較すればするほど、それほど、距離を走らなければ無敵に思えてしまう。本当にすごく良くできた車なのでこれだけの人気を長年維持しているんだろうけれど、タントの敗因は安くしようと、必要最低限の装備以外はユーザーにオプションとしての選択をさせようとしたこと。安いと思って見に来たら「こんなに高い」だったらNボックスでいいや…スズキも同じような商法だけど、スペーシアも伸びないし、まぁしばらく出てくる気配はないですね。安くなくて良い。高くても良いものは売れる。他のメーカーも早くそれに気付くべきだと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 ルークス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ルークスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離