日産 ルークス のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
109
0

日産・三菱連合でルークス&ekスペースの2代目が間もなくデビューしますが、日産・三菱連合って軽自動車のラインナップが少なすぎる感じがします。もし、日産・三菱連合で軽自動車のラインナップを増やすとしたら、現

在大人気のジャンルハスラー・ジムニーのSUVタイプ、ダイハツミラシリーズやスズキアルトのような廉価なセダンタイプ。どちらが有利ですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

軽セダンタイプです。
ハスラーやジムニーはとにかく指名買いが多いです。つまりハスラーやジムニーが欲しい人は他に迷う車種がないんです。ダイハツからテリオスキッド、キャスト、三菱からパジェロミニが出てますが、テリオスキッドもパジェロミニもフルモデルチェンジせずに生産終了しました。キャストもハスラー対抗のアクティバはすでに生産終了のアナウンスが入ってます。つまりそういうことです。
軽セダンはどうかという話ですが、戦うならこのジャンルしかありません。アルトとミラはとにかく低価格低燃費なのが魅力でよく比較され、最終的に安い方を買うなんてこともよくあります。よって軽セダンの方が有利だと思います。

質問者からのお礼コメント

2020.3.17 09:01

ありがとうございます。可能性ゼロではありませんよね。

その他の回答 (4件)

  • 三菱・日産連合は、
    軽自動車の生産は、
    合弁会社<NMKV>を創設して効率アップを図っています。

    http://nmkv.com/
    ~~~~~~~~~

    http://nmkv.com/company/
    ~~~~~~~~~~~~~~


    軽自動車自体のプラットホーム<設計資源>は、
    --------------------------------三菱が保有しています。

    過去には、大ヒットした、「パジェロミニ」が、有りました。

    復活する可能性は、充分あるとお思いますよ。

  • バスラー&ジムニータイプでしょうね!

    最新のルークス&ekクロススペースでは燃費性能は同クラス最下位ですから、アルトクラスの車を造った所で燃費が悪ければ売れません!

    それに4WDなら三菱のお得意分野ですしね!

  • うーん?
    各メーカーの軽自動車のコレまでの経緯がある訳ですが、無視ですか?

    日産はコレまで軽自動車は作って居らずスズキからOEMでした、三菱と協業により少し作る様になっただけです
    また無駄は車種増やしても、利益は落ちるだけです

    スバル、マツダは軽自動車から撤退しました!三菱も勝てない車種ではスズキからOEMを受けています
    特にアルト、ミラタイプは絶対作らないでしょう!ホンダも止めてますね!
    ジムニーは他のメーカーでは作れません!
    残るハスラータイプは可能性として、多少は有るかも知れません!かつてパジェロミニがありましたから…

  • 現実的には、無理な相談かと思います。

    スバルとマツダが、生産を止めました。
    本田技研もトラック生産を止めるようです。

    二社は、赤字を垂れ流している状況ですから、今後生き残っていけるかの方が、現実的な現在の大きな問題です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 ルークス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ルークスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離