日産 プリメーラワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
342
0

プリメーラワゴン13年式に乗ってます。
走行中突然タコメーターが動かなくなりました。(エンジンは動いております)

そのまま走行し、エンジンを止めてすぐにエンジンをかけようとしたのですが、いつもよりすぐにかからず始動しました。(タコメーター動かず)そのときエンジン警告ランプが点灯しました。
エンジンのアイドリングはバラつきもなかったと思います。
その後、3時間後エンジンを始動しようとしたらエンジンかからず。
どなたか同じ経験ある方ご存知の方お教え下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

クランク角かカム角センサーの不良かな。
チェックランプ点いたならディーラーで見てもらえばスグにわかりますよ。

質問者からのお礼コメント

2012.9.2 19:01

やはり、センサー2個の交換でした。リコール部品でした。あとコンピューターの書換えの修理でした。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 プリメーラワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 プリメーラワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離