日産 プリメーラワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
270
0

日産プリメーラワゴン(WQP11)の各種消耗品についてお教えください。

購入してから約10年が経ちますが、上記の車種においての各種消耗品についてお教えください。何を今更…と言われてしまいそうですが、私は恥ずかしい話しで車両及びメカ的な知識が乏しく今まで興味もあまりありませんでした。エンジンオイルに関しましては別に質問をさせて頂きましたが、一先ずは現状記載しますのでよろしくご教授頂ければ幸いです。(最近になり友人の影響・125ccバイクの購入で少しずつ興味が出てきました)

★総走行距離:約54000km
★年間走行距離:約5000kmと思われます
★使用形態:主に街乗り(買い物が中心/但し通勤では非使用)・たまにドライブ・高速道路はあまり走りません



1:『エンジンオイル交換』
詳細は別の質問にて記載済です。最後の交換…昨年6月の車検時。

2:『ブレーキフルード(ブレーキオイル)』
平成21年6月の車検時にLLCを含め交換済しています。以後は交換はしていません。尚、昨年6月の車検時にアドバイスを頂きましたので、『フロントブレーキパッド』は次車検時に交換予定。

3:『CVTオイル』
平成21年6月の車検時に交換済。

4:『ラジエター液』
平成21年6月の車検時に交換済。

4:『スパークプラグ』
恐らく新車購入をしてから交換したことがないと思われます。(詳細は不明)

5:『エアクリーナー』
交換した記録が見つかりませんでした。平成21年6月の車検時に『それ程の汚れではなかったので清掃のみで対応』と記載がありましたが、新品の交換履歴は不明です。


尚、タイヤ・ワイパーゴム・バッテリーは、全て3年以内に新品に交換しています。



以上、私が知識として所持している消耗品は上記の通りですが、他にも交換が定期的に必要な消耗品があればお教え頂きたく思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答



2012/6 法定点検

1:『エンジンオイル交換』
最後の交換…昨年6月の車検時
12月にしたほうがよろしい
今回交換
場合によってはオイルエレメントも


2:『ブレーキフルード(ブレーキオイル)』
交換必要なし
昨年6月の車検時にアドバイスを頂きましたので
『フロントブレーキパッド』は次車検時に交換予定。

3:『CVTオイル』
交換必要なし

4:『ラジエター液』
交換必要なし

4:『スパークプラグ』
恐らく新車購入をしてから交換したことがないと思われます。
(詳細は不明)
白金プラグなら 交換必要なし

5:『エアクリーナー』
そろそろ交換望ましい

ワイパーゴム
今回交換
1年もてば上等です

しいて言えば
室内エアコンフィルター(あればですが)

真面目にメンテナンスしていただいていますよ
信頼できます

これからも長いおつきあいを

元Dマンでした

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 プリメーラワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 プリメーラワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離