日産 NV200バネット のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
427
0

NV200 バネットについて教えてください

仕事とプライベートにバネットワゴンの購入をしようとしてます。
ですがバネットには乗ったことありません
荷物の積み具合とか走りはどんな感じでしょうか?
ちなみに今はエブリィ ワゴンです
荷物の積める量が少し少ないかなって思って車検が来るので変える形です

ハイエースとも迷ってます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

バネットワゴンに乗っています。
前の前はエブリイワゴン(ターボ)に乗っていました。

荷室はエブリイワゴンより広いです。
私は市販のベッドキットを付けて、家族3人で車中泊を楽しんでいます。
ベッドの下にもたくさん荷物を入れられるので、簡易キャンピングカーとして最適です。

大きさはハイエースやキャラバンよりは小さいですが、それでもエブリイワゴンよりかなり大きいので、狭い駐車場だと若干大変かもですね。

走りはエブリイワゴンよりは安定してます。
しかし高速なんかは快適ですが、坂道は馬力不足を感じます。
そしてなんと言っても運転はし難いです。

前方の左右に死角があり、右左折する時に歩行者が見えにくいので、かなり気を使います。
これさえ無ければなあという感じです。

その他の回答 (2件)

  • 5型のハイエースに乗ってます。
    NV200 バネットワゴンには、5人乗りと7人乗りがあります。7人乗りは、サードシートがサイドに跳ね上げ式になります。荷物の積める量は、さほど変わらないと思いますが、若干サードシートの無い5人乗りの方が積めます。セカンドシートも前に倒れるので後ろに人が乗らないなら十分なスペースが取れると思います。走りは普通ですね。一番いいのは、店頭で実物を見て試乗させてもらう事です。ハイエースにする程荷物が多くなったのですか?ハイエースの乗り心地は、バンなのですこぶる悪いですよ。バネットの方が断然乗り心地もいいですよ。

  • タクシーにも使われるほど使い勝手の良い車だと思います。
    エンジンが小さいので非力ではありますが、軽バンと比べたら馬力有りますし、荷物も載ります。

    比較するならハイエースではなくタウンエースでしょうね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 NV200バネット 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 NV200バネットのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離