デリカ兄弟の次男坊、新型デリカD:3が登場!
2011/10/06 00:00 carview! 写真:篠原 晃一
2011/10/06 00:00 carview! 写真:篠原 晃一
三菱から5ナンバーミニバンの新型『デリカD:3』が登場した。デリカD:3は今年2月にデビューした「デリカD:2」と同じく日産からOEM供給を受けるモデルだが、三菱としては長らく空白となっていた待望の売れ筋サイズのミニバンとなる。ちなみに三菱の5ナンバーミニバンは、2006年3月に販売終了となった「ディオン」以来。
“デリカシリーズ”は三菱ミニバンの総称。今回はフラッグシップの「D:5」とエントリーモデルの「D:2」の間を埋める存在として、新型デリカD:3が投入された。ちなみにデリカとは“デリバリーカー”の略で、デリカD:3のベース車は日産のNV200バネット。どうやらD:2投入の頃には水面下で開発が進められていたようだ。
また兄弟モデルで商用車の「デリカバン」も同時にデビューし、それに伴って従来までの「デリカトラック」は廃止となった。
新型デリカD:3のグレード構成はシンプルで、2列・5人乗りのM(187万9000円)と3列・7人乗りのG(197万4000円)という2グレード。スクエアなキャビンと両側スライドドアを備え、3列シートのGでは2名乗車から7名乗車まで、なんと39パターンものシートアレンジを実現している。バツグンの積載力に加え、車中泊をはじめとしたアウトドア向きのフラットフロアも自慢のひとつ。2列目シートの“小窓”は、どことなく懐かしさを感じさせるキュートな作りだ。
パワートレーンはオールアルミ製の1.6リッター直4+4ATという組み合わせ。10・15モード燃費は13.2km/L。最小回転半径5.2mの取り回しや見晴らしの良さも相まって、女性でも楽に運転できそう。ベース車のNV200バネットがイエローキャブ(ニューヨークのタクシー)に独占採用されたように、その居住性や使い勝手、環境性能などはお墨付きといえる。
格安で買ったのに高そうに見える! 見栄を張れるおっさんセダン レクサスLS/GS/ISの中古車が狙い目!
モルタラ今季3勝目でポイントリーダー浮上。タイトル争いは混沌|フォーミュラE第10戦マラケシュ
岩佐歩夢、猛チャージも届かず2位。ドゥーハン辛くも逃げ切りレース1優勝|F2第7戦シルバーストン
自転車でGO!! 自転車をバラさずそのまま持ち込める電車で、トレイン&サイクル
スズキ インドで新型ブレッツァ発表 コンパクトSUV
まだジムニーの兄貴分なのか? 奇跡の大復活エスクードは日本で通用するのか
ランドローバーCEO 「半導体不足への対処は甘かった」 変革期の高級SUVブランド代表に独占インタビュー
初めての愛車チューニングに迷ったらまず操作系から! 初心者にオススメのステップアップ術3選
サインツJr.、雨の予選で初ポールポジション! フェルスタッペン下す。角田裕毅13番手|F1第10戦イギリスGP
久々に愛車を運転する際に気を付けるべき5つのポイント
F1イギリスGP予選速報:雨の中サインツJr.が初のポールポジション! フェルスタッペンが2番手に並ぶ
なんだって!? ホンダの新型SUV、ZR-V投入で予見される失敗
「シビック e:HEV」発売 価格は394万200円 販売計画台数月販300台
発表は10月、1000万円超えでも買う価値あり! 次期「BMW M2」はM3/M4譲りのシャシーや新ATで走りを大きく洗練させた
ホンダ、新型SUV「ZR-V」のティザーを予告。気になるボディサイズは?
国産ミニバンが苦手ならコレ! おしゃれMPV「シトロエン ベルランゴ」を詳しく解説
フォレスター「STI Sport」追加! この夏のマイチェンに合わせた新グレード
赤のくまどりにレーザーライトの目立ちまくりレーサー「M4CSL」にくぎ付け! 世界1000台、日本向けも瞬殺必至
愚直なまでに”マツダらしさ”を追い求めたCX-60。SUVでも”人馬一体“と”美“は表現できるのか
最新ゴルフ風デザインに変化! フォルクスワーゲン「ポロ」改良版発売
フリード改良&特別仕様車追加! シートヒーター標準装備など快適度アップ