日産 NV200バネット のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
82
0

はじめまして!
車の事に詳しくなく、皆様方に教えて頂けたらと思いましてこちらに初めて投稿しました。教えてください!

今年もまだ暖かいですが、そろそろスタッドレスに交換しておいた方が良いかなと思っております。
昨シーズンまでは、トヨタのタウンエースに乗っており、今シーズンより日産のバネットNV200に乗り換えました。
画像の5本スポーク?の物がタウンエース時代に使用していたスタッドレスで、ホイールキャップがついているものがバネットのものになります。
それぞれ、タウンエースのタイヤには
165/80R13 94/93N LT
バネットのタイヤには
165/80R14 91/90N LT
と記載があります。
昔、タウンエースに履かせていたスタッドレスタイヤを、バネットにも装着出来るかどうかを教えて頂けたらと思います。
すみませんが宜しくお願い致します。

質問の画像

補足

画像を4枚載せたつもりで投稿文を作成しましたが、もしかすると1枚しか見えないかもしれません。すみません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • 仕事と私用で両方の車を使ってます。
    まだ実施しておられないのであれば、ただちに計画を中止し、強引に取り付けなさる事などなさらない様にお願い致します。

    デザインにもよりますが、バネッとにタウンエースバン純正オプションのアルミホイールを取り付けして走行するとブレーキに干渉し破損してしまう事があると思います。

    制止状態で無理くり取り付け自体は出来てしまう物があると思いますが、絶対にそのまま走行しないでください。

    年式やロットによっては取り付け自体が出来ないかもしれないですが、私の手元にあるいずれも令和元年式の両車両には強引に取り付けだけは出来てしまいます。

    しかし、走行に耐えうるクリアランスはありません。
    私なら絶対あのまま使いません。

    逆にタウンエースにバネットのホイールを付けるには不可能ではないですが、メーターは合わないし、満積の時に最後までハンドルが切れるのかは怪しいです。


    安全に関わるかも知れませんので、強引な流用はなさらない様にお願いします。

    社外品で全然平気なクリアランスがあります、メーター表示が狂っていても自己責任で使うから平気ですと言われるのでしたら要らぬ心配ですので、忘れて下さい。

    私はタイヤの専門家ではありません。
    仕事で車は扱いますが、タイヤ専門店の店員に比べるとド素人であり、
    たまたま手元にあった自分の車だけを見て記載しております。

    実はこれからタウンエース用にタイヤを買おうと思っておりまして、もしたまたまお近くで、お安くして頂けるのであれば私が買い取りたいくらいです。

  • タイヤ屋です

    装着できません。

    みなさんタイヤのお話をされてますが、バネットにはそもそも13インチのホイールを装着することができません。

    ホイールごと買い換える必要があります。

  • 外径差からくるスピードメーター誤差の許容範囲は下がかなり幅広いので余裕で問題無し。荷重指数もそのロードインデックスなら問題無し。
    普通に車検は通るかと。

  • インチが違いますから、スピードメーターが正確ではなくなります。
    荷重も足りません。
    同じサイズのホイール、タイヤを購入してください。

  • タイヤの外径が違うので、装着できたとしてもスピードメーターが狂います。
    整備不良車両になるため、公道を走ってはいけません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 NV200バネット 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 NV200バネットのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離