日産 ノート 「E―11 低燃費系でビュンビュン系。」のユーザーレビュー

てっちん@ てっちん@さん

日産 ノート

グレード:- 2005年式

乗車形式:過去所有

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

E―11 低燃費系でビュンビュン系。

2018.4.13

総評
妻の連れ子で、アクセラ購入時に手放したんですが、ちょうど良い走行性能にちょうど良い積載性で便利に使えるクルマでした。
生活のツールとして申し分ないクルマ。
走りを楽しむ!という性格では無いですが、走らせるとちゃんと走る懐の深さも持ち合わせています。
年式的にも古くなって値ごろ感あるし、中古車で買うことを考えると安くて良いクルマと言えるかもしれません。
満足している点
サスのロール感が自然でした。以外と音は静かだったような。長距離運転とか、意外と楽でしたね。
青森から金沢まで新婚旅行で運転したっけ。
運転しててボディの見切りがしやすくて、細い道とか駐車場とか楽でしたね。
リアシートを倒すとラゲッジが広くてフラットになって使いやすい。
ラゲッジ下の物入れも便利だったし、センターコンソールの仕切り板で自由にアレンジできるのが便利でした。
不満な点
この当時売られてたクルマに良く有る傾向なのが、発進時にエンジン回転がグイッと上がり、後からスピードが付いてくるという不自然な加速感。
そう、「加速感」を出そうと、ちょっとアクセル踏んだだけでドバッと燃料が吹くセッティングというか。
スピードが乗ると快適なんだけどね。

ブレーキタッチが踏力キープするとどんどんクルマが前のめりになるので、滑らかに停止させるには最後に微妙にブレーキ抜いてコントロールしなきゃいけなかった。
デザイン

-

走行性能

-

スピードが乗ってしまえば、高速道路などでは十分な力が有りました。
ビュンビュン系ですから(笑)
マフラーが暖まると意外と良い音がしたりします。
乗り心地

-

サスのロールの仕方はちょうど良かったけど、シートのサイドサポートがないのがなんとも。
もう少しスポーティーなシートが良かったな。
積載性

-

リアシートを倒すとフルフラットになるので、色々なものが積みやすかったです。
燃費

-

買い物メインだったんで、14km/Lが平均でしたが、遠乗りの時は20km/Lをマークしたことも。
低燃費系なんで(笑)
価格

-

故障経験
特に無しです。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 ノート 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離