日産 ノート 「すばらしい!! 偶然にも家族内で車御三家のコンパクトカーを所有していましたので比較してみました。 嫁がホンダ モビリオスパイク 弟がトヨタ ラクティス」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

日産 ノート

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

すばらしい!! 偶然にも家族内で車御三家のコンパクトカーを所有していましたので比較してみました。 嫁がホンダ モビリオスパイク 弟がトヨタ ラクティス

2009.2.2

総評
すばらしい!!
偶然にも家族内で車御三家のコンパクトカーを所有していましたので比較してみました。
嫁がホンダ モビリオスパイク 弟がトヨタ ラクティス 妹が日産 ノートです。
3車種共に、1500cc・CVTと同クラスだと思います。外装は人の好みだと思いますし、内装は確認できると思いますので動力性能(これが一番驚いた事なので)について書かせて頂きます。
内装についてですが一つだけ書かせていただくとラクティスの運手席の膝周りの窮屈感は気になります。自分が165cm標準体重(男性では小柄な方)でもスパイク、ノートと比べてラクティスは窮屈感というより狭いです。これは要確認だと思います。
動力性能の総合的な順位は、ノート・スパイク・ラクティスです。ノートですが日産のCVTの出来の良さには驚きました。これにはホンダ・トヨタは遠く及ばないと思ってしまいました。(言い過ぎかも)街乗り、高速共に普通にこなします。ストレスも感じません。スパイク・ラクティスですが場面によりストレスが感じる形になります。まず、コンパクトカーなので街乗りの割合が多いと思うため2番目にスパイクという感じになりました。
スパイクですが、CVT特有の発進時のもたつきは多少感じますが慣れれば平気かなという感じです。路面に対しての突き上げ感もストレスの感じない程度です。ただ、高速走行に関しては120キロで走行すると常に回転数は5000回転付近で、スパイクは唯一スライドドア採用で車重の面で不利とはいえエンジンの騒音と共に燃費が下がります。(3車種共高速で120キロでの感想です。)スパイクは街乗りは良いですが高速は今一歩という感じです。ラクティスはとにかくCVTの出来の悪さが目立ちます。発進時のもたつきは率直にストレスを感じます。路面に対しての突き上げ感もストレスを感じます。スポーツカーに乗っているのであれば割り切れるのですがそんな車ではありません。この2点がストレスに感じる点がものすごく大きいです。ノートと比べるとレベルの差がありすぎです。それでも、高速走行はスパイクに比べエンジンの騒音は少なく快適です。結果ノートがどの場面に対しても2車より優れています。ただ、3車種の中で一番車内での開放感はありません。良くいえばセダンライクな感じです。街乗りメインであればノートかスパイク。高速の割合が多ければノートかラクティスになると思います。
満足している点
・街乗り、高速どちらもストレスなく走ってくれる。
・本当に低燃費。高速120キロ走行5割、街乗り走行5割で平均燃費15キロ以上。
 (ラクティスは平均12キロ前後・スパイクは11キロ前後)低燃費系でビュンビュン系のCMに納得です!
・シンプルでいて貧相に見えないインパネ周り。
・意外と収納の多さと便利さ。
 (ラクティスは運転席に座りハンドルの後ろに収納スペースがありますが使い勝手は良くないと感じます。スパイクは助手席のダッシュボードにはぶ厚い取り扱い説明書や車検証は入りません)
・個人的にスポーティに感じる所。
不満な点
・ラクティス、スパイクと比べると背が低いので開放感はありません。
・後席からの乗り降りはスライドドアのスパイクに比べると良くありません。
・肘掛が完全に運転手用でしかない。
 (ラクティス・スパイクは幅が広いため助手席の人も肘をかけられます。)
 *3車種とも使い方は通勤で2週間乗りました。(街乗り、高速、半分ずつの割合です。)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 ノート 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離