日産 ノート 「長距離乗ってみて」のユーザーレビュー

らす・らす らす・らすさん

日産 ノート

グレード:ニスモ(CVT_1.2) 2015年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

長距離乗ってみて

2017.3.23

総評
長時間運転しても腰や背中が痛くならないのはいい意味で意外だった。
近所への買い物から旅行まで対応でき、ファミリーカーとして優秀だと思う。
満足している点
高速道路走行時
コンパクトサイズなのに安定している。
継ぎ目やうねりをこえたときにフワフワしない。
遅い車の追い越しがスムーズに出来る。
コーナーでも安定していて思った通りに走れる。
スピードが出てからはecoモードでも流れに乗れる。

一般道走行時
コンパクトサイズなので取り回しが楽。
立体駐車場に入る。
平坦な道ならecoモードで十分走れる。
タイトコーナーでもキビキビ走れる。

全般
ニスモエアロは個人的に好きなデザイン。
2日で500km走っても腰や背中が痛くならない。
後席のスペースが広いのに、トランクもそこそこ広い。
500km走行(高速:8、一般道:2)でメーター表示だと18.9km/lと高燃費。
不満な点
メーター内の時計が電波時計ではなく正確ではない。
→実害はないが目に入るので気になる。非表示に出来るようにしてほしかった。

後席がリクライニングできない。
収納スペースの数は多いがサイズが中途半端なものが多い。
上り坂でecoモードだとびっくりするくらい加速しない。
デザイン

-

走行性能

-

通常モードであれば一般道から高速道路まで動力不足を感じることはない。
上り坂や高速道路の合流など以外はecoモードでもそれほど不満は感じない。
ブレーキはしっかり効く。
乗り心地

-

前車がHKSの車高調(MAX Ⅳ SP フロント:16kfg/mm リア:12kfg/mm)だったこともあり、硬さは感じない。
段差などを越えても跳ねることなくスッとおさまる。

音はエンジンの回転を上げると唸る音が聞こえるが、うるさいというほどでもない。

振動はアイドリング時に感じるときがあるが、3気筒エンジンとしてはよくおさえられていると思う。
積載性

-

子供連れで2泊旅行程度の荷物なら余裕で積める。
ベビーカーを横にして積める。

積載性は特に優れているやけではないが、不満はない。
燃費

-

メーター表示上18.9km/lで、個人的には満足。
価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 ノート 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離