日産 ノート 「E11ノート」のユーザーレビュー

左舷 左舷さん

日産 ノート

グレード:15M(CVT_1.5) 2006年式

乗車形式:家族所有

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

E11ノート

2016.4.25

総評
燃費、後席広さ、動力性能等、全てが2位の車ってイメージです。オールマイティです。
動力性能も1300ccくらいの現行コンパクトカーには負けてないと思いますし、燃費もまあ良いですよ。
燃費気にして買い替えたら逆にお金勿体無いですし、動力性能までこれ以下にするのでは買い替える意味が薄いですもんね。今乗ってるなら大事にした方が良いと思います。自分ならエアロと17インチアルミ付けて乗ります。
わざわざ中古探してまで乗りたいと思わなかった…ですが、今中古相場みたら激安でした。おいおい、俺E12ノートニスモ買っちゃってるよ、失敗したかな?って今少し思ってます。…いや、後席はE12の方が広いし、ニスモだし、初めての新車だし!!
後付けクルーズコントローラー付けるととても良いです。片道3時間の旅が楽になります。
満足している点
動力性能は本当に充分で現行E12スーチャ付ノートやほとんどのコンパクトカー以上だと思われます。でも1500cc同排気量の車には負けるでしょうね。
室内もそこそこ広いし燃費もトップクラスではないでしょうが充分良いと思います。
外観も伸びしろあります。エアロと17インチアルミでかなりカッコイイ写真を見たことがあります。
不満な点
特にないですね。一番でない事を不満とすればキリないですが。
普段ゴミが多いのが不満ですが、車のせいではないでしょう。
デザイン

-

走行性能

-

E11ノートに週一で二年ほど乗ってますのでレビューします。
現行E12スーチャ付ノートよりパワー感あるかもです。E11は一応1500ccですし。コンパクトカーとしては普通のパワーです。スポーツカーやターボ付きと比べなければ悪くないです。高速も充分なパワーでゆったりスムーズに疲れず運転できます。急いでいても下道も高速もアクセル全開する事はまずないです。
初めて乗った時は発進が急で、そのくせレスポンス悪い車と感じましたが、今思えば電子スロットルやCTVのプログラムと息が合わなかったのでしょうね。慣れてしまえばとてもスムーズで回転上げずにそこそこトルクあるトコ使ってくれるので走りやすいです。コレが分かるまで自分はCTVのコンパクトカーの何に乗ってもダメに思えたことでしょう。今ではCTVに何の違和感もありません。楽ちん原付感覚です笑
乗り心地

-

硬くないのでゴツゴツしませんし、柔らかフニャフニャでもありません。乗り心地良く静かな方だと思います。振動もないです。おでかけ快適です。
後席はあんまり広くないですね。ヴィッツやスイフトよりは全然使える後席ですが。これより広い後席はフィットかE12ノートくらいじゃないですかね。
積載性

-

コンパクトカーとして普通ですね。何でも積んでます。でかい浮き輪は後席に載せて海行きます。
無駄な荷物が多く、いたる所にゴミが落ちてますが、車が悪いわけではありません。自分が何度片付けてもいろんな隙間からティッシュが出てくる不思議な車と思いましたが、車のせいではないでしょう。ティッシュの積載性が良いのかな?
ツレを後席に乗せる時も彼女は慌てて片付けるのですが、ツレが乗った瞬間に「汚い」と言われてましたが車に罪はありません。
燃費

-

街中で13~14km/Lくらいです。
最近10km/Lくらいになってますが、仕事の休み時間に車でエンジンかけてDVD見てるらしいので。いつも遅刻しそうなのでトバしてるんでしょう。メインは彼女が使ってます。
価格

-

故障経験
7年くらい?故障はないみたいですね。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 ノート 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離