日産 ノート 「日産ノートニスモ」のユーザーレビュー

並盛りジョニー 並盛りジョニーさん

日産 ノート

グレード:ニスモ(CVT_1.2) 2014年式

乗車形式:レンタカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

日産ノートニスモ

2015.4.26

総評
「MT免許持ち以外の方にも運転を楽しんでほしい」というメッセージを感じます。
元々、素のノート自体、中が広いとか、ドアが垂直近くまで開くとか、使い勝手が非常にいい車なので、女性の方が乗るには何ら問題はないかと。
やる気満々の外装と、サスセッティングが気に入るかどうかは別にしてw
とかくスポーティモデルだと、スペックや見た目ばかりに意見が及ぶ傾向ありますが、そういうのが第一…という方には刺さらないでしょう。
見た目には現れない部分、それをAT限定の方でも味わえる、懐の深い車です。
MT乗りたいのに、乗れない…という方でも、これなら不満も最小限になるんじゃないかと。
満足している点
運転が楽しい。これにつきる。
これよりもいい車はあるだろうし、「運転楽しむならMTしょー」という考えもあるとは思いますが、諸事情でMT乗れない、普段使いで車を使う機会が多い、家族持ちだし、財務省(奥方)からプレッシャーが…けどスポーツドライブを忘れられない…という方には、抜群にはまる車だと思います。
1200三気筒と言うことで、スペック上だけで見れば貧相かもしれませんが、実際にパワー不足は感じませんでしたし、1200だとMTの1600よりも自動車税がワンランク落ちるので割安…という副次的効果もあるので、奥様を説得しやすくなるかと。

こうして見ると「多くの方にニスモを味わってほしい」という作り手の優しさを感じる…と言うのは、贔屓目に見すぎでしょうか?
不満な点
「なんだ、ノートか、しかもAT…」という目で見られるかも。
CVTはMTの30万円安ですが、それでも価格は高め。
しかし、ノーマルのノートにニスモの差額分手をいれて同じ車にできるかどうかは…?
デザイン

-

走行性能

-

座間記念庫にいった際、ふと目に入り、気になったので試乗。
どこからどう見ても冷やかしにしか見えないのに、丁寧に対応してくださって、ありがとうございます。

ニスモでも、MTだと1600の四気筒だが、乗ったのはCVTの1200スーパーチャージャー付き三気筒。
ややがっかりしたのは本音ではあるものの、実際乗るとトルクフルで、非力さは皆無。
スーパーチャージャー付きというのも、あとから言われて「そうだったのか」と気づいたのだが、過給器つきというのも言われなかったら気が付かなかったくらいの自然なトルクの出方。

実家でE11の旧型ノートを使ってますが、そちらのCVTの変速はどうにも違和感あって、何がなんでも低燃費走行させようと変速比をどんどん高く上げて、エンジン回転数はそのまま…みたいな制御になってるけど、このニスモは変速がちょっと違っていて、エンジンも回るように変速させてる印象。
少なくとも、旧型ノートで感じた変速による違和感はない。
スポーツドライブ好きな人なら、この変速はしっくり来るんじゃないだろうか。
乗り心地

-

足は思っていたほど硬くない。
街乗りと普段使いメインなら、さほど気にならないんじゃないかと。
かといって、カーブでダメかと思えばさにあらず。
試乗コースに右→左の直角カーブがあったが、じんわりステア入れていくと、意思通りに旋回が始まり、大きめの蛇角でもタイヤのグリップ感が無くなることもない。
腰砕けなロールもなく、適度にサスも仕事しているので、気持ちいい。
サーキットレベルで飛ばした場合はわからないけど、人や荷物載せつつ街乗りするレベルならば、なんの文句もないセッティング。
それでいて、気持ちよく曲がって、ステアリングや腰からのインフォメーションも伝えてくれるので、運転が楽しい。
積載性

-

不明。
燃費

-

不明。
価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 ノート 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離