日産 ノート 「不満点も決してない車とはいえませんが、総じて日常の足として使うには、十分に要求を満たしてくれるものだと思います。評論家がいろいろと言っておりますが、ク」のユーザーレビュー

hamahiro hamahiroさん

日産 ノート

グレード:-

乗車形式:レンタカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

不満点も決してない車とはいえませんが、総じて日常の足として使うには、十分に要求を満たしてくれるものだと思います。評論家がいろいろと言っておりますが、ク

2014.7.23

総評
不満点も決してない車とはいえませんが、総じて日常の足として使うには、十分に要求を満たしてくれるものだと思います。評論家がいろいろと言っておりますが、クラスと値段を踏まえ普通に使うには、さほど気になるものではないと思います。
これで、不満に挙げたポイントがクリアされれば、さらに磨きのかかったコンパクトカーになると思います。T社はそのあたり、確かにうまくこなしているとは思いますが、T社だけが自動車メーカーではないですし、T社にはないものをたくさん持った車ですから。あともうひと頑張りが欲しいところです。
満足している点
1.2リッターのスーパーチャージャーなしのモデルを、一週間借り、北海道の道を約350キロ走破しました。2人乗車で、50kg近い荷物を載せておりましたが、街乗り・市街地・高速道 、ほぼすべての走行条件において、動力性能は特に不満を覚えませんでした。

スポーツモードもついており、加速や追い抜きの際にも、状況に応じて切り替える事で、過不足なく走ってくれました。CVT車は小生乗り慣れていないので、発進や、よく言われるギクシャク感があるのではと思っておりましたが、そんな感じはありませんでした。

乗り心地も、適度に硬さとしなやかな部分を持ち合わせており、まだまだ、ブラッシュアップの余地はありますが、車格なりの乗り心地は決して悪くはないと言っていいと思います。
スマートキー装着車だったので、乗り降りや荷物の運び下ろしも楽でした。

燃費も、加速もそれなりに行い、エアコンもほぼ常時ONの状態でしたが、カタログスペック(もちろんJC08モード)に、ぼちぼち近い数値を叩き出し、満足です。 運転席シートもそれなりにしっかりして、ポジションもちゃんと取ることが出来ました。インテリアの質感は、シート、メーターの視認性はおざなりにしてない事は感じられたので、車格を考えれば及第点だと思います。上をみたら切りが無い部分ですので。
不満な点
あくまで私の主観です。その上で・・・

①ノートに限らずコンパクトCVT車の多くですが、減速時のシフトレンジが、Lレンジしかないのが、どうにも使いづらいです。マニュアルモードをつけろとまでは言いませんが、低速レンジが1ポジションというのは、私にはどうにも理解し難いです。これが、一番の不満点ですね。

②現行初期モデルのせいか、後席中央ヘッドレストが装着されていませんでした。これはダメですよ。

③エンジンスタートプッシュボタンが、運転席左に配置されてました。左に配置されてる車はノートだけではありませんが、やはり、運転席右にあるのが自然かと。エンジンかけたまま一時的に車から降りて、車内に戻ってエンジンを切る際に、体をかがめるか、腕をハンドルより奥に伸ばして、ボタンを押さなければいけないのが、私には意外と不便でした。やはりプッシュボタンは右にあるのが私は自然かと思います。

④分割可倒シートを倒した際に、荷室とフラットにならない。初代ノートはフラットになったのにどうして?



デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 ノート 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離