日産 ノート ユーザーレビュー・評価一覧 (42ページ)

マイカー登録
日産 ノート 新型・現行モデル
1228

平均総合評価

4.2

走行性能
3.8
乗り心地
3.4
燃費
3.6
デザイン
4.0
積載性
3.6
価格
3.6

総合評価分布

星5

610

星4

390

星3

153

星2

39

星1

36

1,228 件中 821 ~ 840 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    うーん エクストレイルからの乗り換えです。 乗り換える際は、動力性能にかなり不安を持っていましたが 通常に乗るのには十分です。 ただ人を後席に乗せる場

    2009.7.15

    総評
    うーん エクストレイルからの乗り換えです。 乗り換える際は、動力性能にかなり不安を持っていましたが 通常に乗るのには十分です。 ただ人を後席に乗せる場合は、大人なら長距離はしんどいかもしれません。 友人や...
    満足している点
    燃費がいいです。 きびきびとよく走ります。 運転席・助手席は問題ないです。 肘かけが助手席にもほしいかな。
    不満な点
    後席が乗りごごち悪いと思います。 大人の長距離は、お勧めできません
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:15X(CVT_1.5) 2008年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    総合的に満足してます。

    2009.7.9

    総評
    総合的に満足してます。
    満足している点
    外装のデザイン。インテリキーはとっても便利!
    不満な点
    全高が高過ぎる。あと10cm低くてもよさそう。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    満足です 1000km走ったところです。14年目、11万キロのユーノス800から乗り換えました。補助金対象です。定番の比較でフィットとの競合になりまし

    2009.7.9

    総評
    満足です 1000km走ったところです。14年目、11万キロのユーノス800から乗り換えました。補助金対象です。定番の比較でフィットとの競合になりましたが、ユーノス800と比べて乗り味に違和感が少なかった...
    満足している点
    コストパフォーマンスが良い。額面140万円でこれなら、買い得だと思います。 運動性能、コンパクトとして十分だと思います。ビュンビュンと言うほど走らせないし。 燃費、前車の半分で済みます。女房の軽自動車より...
    不満な点
    雨じまいがよくない。後席のドアを開けるとたまっていた雨滴がシートに落ちます。設計上の問題でしょう。 ウインカーの音がポコポコと言う感じで、まだ慣れない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:15X(CVT_1.5) 2008年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    収納はもっとほしいです。 しかし大変よ...

    2009.6.26

    総評
    収納はもっとほしいです。 しかし大変よくできた車だと感じます。
    満足している点
    父の車を1万キロほど運転しての感想です 何よりもエンジンが1.5Lで価格が安いことはとてもいいです。 富士山の5合目までいきましたが余裕でした。 鍵を探さなくていいのでインテリジェンスキーはめちゃめ...
    不満な点
    なによりも収納が少ない。 純正品のETCをつけたが運転席の足元にあるのが邪魔 慣れの問題だがエンジンブレーキに慣れが必要。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:- 2008年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    買って半年…乗り潰す予定でしたが某ガソスタ...

    2009.6.24

    総評
    買って半年…乗り潰す予定でしたが某ガソスタでコーティング中に傷つけられたり飛び石に寄るフロントガラスの割れ、とどめは側突事故(センターピラー(一般だとBピラー?)交換)の為、維持費が安いモコに乗り換える事...
    満足している点
    MTの評価が無いので投稿します。 MTなので上手く運転すれば燃費が良い。高速19.0㎞/一般道13.0㎞位、回して-2.0~-3.0㎞位。 他社ゆり安価にMTが買える(但しMT専用の装備は無くエン...
    不満な点
    メーターが常時発光式じゃない。 グローブボックスの立て付けが悪い。 エアコンの吹き出し口に純正のドリンクホルダーが無い(Z11キューブには付いてた) シフトノブが社外品に交換出来ない。 飛び石でフ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    買って良かった。 納車後、1ヶ月足らずですが、既に3000キロを突破したのでレビューを書いてみます。 購入にあたっては、ホンダのフィットとノートとで最

    2009.6.24

    総評
    買って良かった。 納車後、1ヶ月足らずですが、既に3000キロを突破したのでレビューを書いてみます。 購入にあたっては、ホンダのフィットとノートとで最後まで悩みました。 しかし同じ1.5のエンジンでもナビ...
    満足している点
    燃費。流石に、フィットには勝てないでしょうが、-1.5キロくらいの値は記録できる。 加速性能。そんなに踏まなくても以外とスルスルと加速する。 止まったり曲がったりも一回り小さいマーチと似たように上手くこな...
    不満な点
    後部座席のドリンクホルダーはどうにかしないとダメだと思います。 欲を言うと、ティーダみたいに後ろの席も動いたら全席快適に過ごせるのにな。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    エアロ付けてかっこいい! もう乗り始めて1年が経過しますが、ここいらでの評価をします。 とりあえずオプション類はほとんど付けました。 エンジン音もオイ

    2009.6.9

    総評
    エアロ付けてかっこいい! もう乗り始めて1年が経過しますが、ここいらでの評価をします。 とりあえずオプション類はほとんど付けました。 エンジン音もオイル交換を3000キロでしているのでまだうるさくないです...
    満足している点
    ・アルミの光沢がいい ・前席が意外と広い ・メーターがかっこいい ・ユーロサスできびきび走る ・
    不満な点
    ・発進時のCVTのショック ・1500ccでパワーがないので、エアコンをつけるとパワー不足 ・それに伴い回転数がすぐに上がる ・エアロを付けないとしまらない ・175/60R15のタイヤサイズ(どうして1...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:15S(CVT_1.5) 2005年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    高速で見かけるコンパクトカー№1でした。...

    2009.5.31

    総評
    高速で見かけるコンパクトカー№1でした。先日ゴールデンウイークに高速道路を走行していたら、本当に多いのです。ファーストカーをXトレイルにして以来、うちのノートは最近、遠出はご無沙汰なのですが。販売数からす...
    満足している点
    妻が乗っているセカンドカーです。 長距離走行: 直進安定性がとても優れていて安定している。1500CCEGで巡航速度が100~110㎞にチューンされており、とても楽でコンパクトカーにありがちなストレス...
    不満な点
    電動パワステ: 多分後期型では改善が進んでいると思いますが、前期型ではまだ反発力が強く感じる時があり、多少慣れが必要でした。現在はさほど気になりません。 後方視界: この車に限ったことではありません...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    試乗してきました 二世代前のセレナの調子も悪く、エコカー減税もあり買い替えを検討し日産へ出向いて試乗してきました。 試乗車は15Gでした。 本来は市道

    2009.5.16

    総評
    試乗してきました 二世代前のセレナの調子も悪く、エコカー減税もあり買い替えを検討し日産へ出向いて試乗してきました。 試乗車は15Gでした。 本来は市道のみと言う事でしたが、無理言って高速道路の試乗もしてき...
    満足している点
    1500cc+CVTで燃費はいいと思います。 (1300cc+CVTよりは排気量が大きい分余裕があります) 男性女性とも両方に好まれるデザイン 広い移住性
    不満な点
    3000回転以上になると室内がエンジン音でうるさすぎて会話が出来ない。 (価格が安いので防音性能がイマイチです) ラゲッジスペースの間口が狭く、高さが高いので荷物の出し入れは大変かも。。(フィットの方が広...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ブレーキの効きが両極端 普段はマツダのアテンザワゴン(MT)、フォードのフリーダ(AT)に乗っているんですが、 日産レンタカーにてノート(AT)を借り

    2009.5.7

    総評
    ブレーキの効きが両極端 普段はマツダのアテンザワゴン(MT)、フォードのフリーダ(AT)に乗っているんですが、 日産レンタカーにてノート(AT)を借り、2日間利用しました。 乗って最初に思ったことは、「う...
    満足している点
    ・デザインはかわいらしい。 ・視界は抜群。爽快感があります。 ・大人4人でも普通にのれます。
    不満な点
    ・加速弱い ・ブレーキがむずかしい? ・高速ではふらつく
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    キャッチコピーに偽りなし 昨年3月に決算のため値引きしますので是非と進められ購入を決意しました。実は、現在千葉県に住んでいますが、以前名古屋に10年間

    2009.5.2

    総評
    キャッチコピーに偽りなし 昨年3月に決算のため値引きしますので是非と進められ購入を決意しました。実は、現在千葉県に住んでいますが、以前名古屋に10年間住んでいた関係でお世話になっていた名古屋の日産ディーラ...
    満足している点
    ①出足は申し分なし。『ビュンビュン系』はウソではない。本当に加速はビックリです。 ②室内は本当に静かです。 ③目隠しトランクは、大変重宝します。(傘などの収納には助かります。) ④燃費は千葉市街地で最低で...
    不満な点
    ①運転席側(全体です)のパワーウインドーのSWが後ろ過ぎる。SWを入れたつもりでも、後ろ の窓が作動してしまう。セッティングはもう少し前ではないでしょうか? ②アクセルを話すと、エンジンブレーキがかかった...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:15X(CVT_1.5) 2008年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    いろいろと書きましたが、コンパクトカーとし...

    2009.4.13

    総評
    いろいろと書きましたが、コンパクトカーとしての平均点は高いクルマだと思います。 なんだかんだ言って気に入ってますし(笑)
    満足している点
    手頃な価格で1500㏄のエンジンが積まれているところ。それなりに走りますし。インテリアも高級感はありませんが、けして安っぽくもないように思えます。
    不満な点
    マイチェンでフロントマスクのデザインがシャープな顔つきに変わりましたが、従来通りのリアはおとなしい感じがして、少しバランスが悪い気がしますね。慣れれば気になりませんが。 個人差があるとは思いますが、一時...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    全体的にエンジンの加速もいいかと思います...

    2009.4.12

    総評
    全体的にエンジンの加速もいいかと思います。 やはり足回りがいいのでそれだけで満足がいくと思いますよ。 1500CCなので加速など重視の方は満足いかないかもしれませんん。
    満足している点
    滅多に走ってないグレードを迷いに迷ってかいました。 足回りは完璧ですよ。 市街地では硬いかもしれませんが曲ったときにわかりますよ。 ビッシと決まります。
    不満な点
    シートが不満です。 サスが硬い分体が振れます。 近くレカロに変更します。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    嫁が選んだ車 全体的によくできた車ですが、ビュンビュン系というキャッチフレーズはちょっと違うと思います。(イメージ的に) ビュンビュン系と聞いて「軽快

    2009.4.7

    総評
    嫁が選んだ車 全体的によくできた車ですが、ビュンビュン系というキャッチフレーズはちょっと違うと思います。(イメージ的に) ビュンビュン系と聞いて「軽快」というイメージが先入観であったのですが、実際に乗って...
    満足している点
    ・嫁と子供達の大のお気に入り。 ・省燃費・・・最高19.6KM/L(一般道のみ)・平均19KM/L前後(通勤道)・街乗りは14~16KM/L。 ・CVTの制御・・・通常走行時のショックは、ほぼ皆無。 ・収...
    不満な点
    ・足回りの柔らかさ。スポーティを売りにしているならば、もうちょっと硬めでしなやかさのある足にして欲しかった。それさえなければ、動力性能は5点満点です ・最低グレードでもせめて標準で4スピーカーの設定を・・...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    低燃費系でビュンビュン系!! スカイラインクーペを点検で出したので、代車として1週間乗りました。ものすごく燃費がいいです。それなのに速い!!ファースト

    2009.4.3

    総評
    低燃費系でビュンビュン系!! スカイラインクーペを点検で出したので、代車として1週間乗りました。ものすごく燃費がいいです。それなのに速い!!ファーストカーは無理かもしれませんが、セカンドカーとしては、もう...
    満足している点
    ・燃費最高!! 瞬間燃費で30.5を出したことがあります。ものすごくいい。平均燃費も18と、とてもよかったです。 ・スタイルがいい!! スタイルがいいです。これは、人の「好き」、「嫌い」だと思いますが。 ...
    不満な点
    ・シートが微妙 あまりホールド感が、ありません。あまり遠出する人にはお勧めできません。 それでも全体的にいいクルマです。乗ったことのない人、一度試乗してみてください。とてもいいです!!
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    中古で・・・(新古車?) 中古でかいました。(新古車です) 800キロ走行で結構安かったので、営業マンの対応もよく(それが決め手かも) 納得した上で購

    2009.4.2

    総評
    中古で・・・(新古車?) 中古でかいました。(新古車です) 800キロ走行で結構安かったので、営業マンの対応もよく(それが決め手かも) 納得した上で購入したので短所はほとんどありません。(少しあります(笑...
    満足している点
    エンジンの静かさ(物凄い静かです) ドアの重厚感(バンッって音じゃないです) トランクの広さ(でもフラットにするために高くなっています) シートが疲れないです(個人差もありますが) 内装もいいです(価格の...
    不満な点
    全車オートエアコンじゃない(そこをケチるな!!!日産~~!!!) ひじ置きを助手席と後部座席に標準装備してください。 ターボモデルをだしてください。 HV車を出してください(ノートの)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    マニュアルノート なかなか無いマニュアルノートの試乗車を探してもらい試乗してきました。1600なので、それなりの加速、走りですが、つまらなくはありませ

    2009.4.1

    総評
    マニュアルノート なかなか無いマニュアルノートの試乗車を探してもらい試乗してきました。1600なので、それなりの加速、走りですが、つまらなくはありません。踏んでいくと量に応じて速度を上げていく感じです、お...
    満足している点
    不満のあまりないエンジン。貴重なマニュアル。エアロがなかなかいい感じ。運転しやすい大きさ。
    不満な点
    ややノイジーなところ。許せる範囲だけどね。シートもう少しホールド感が欲しい。フィットのRSシートは良かった。ターボ設定があればな・・・超楽しい車になると思う。絶対買ってる^^ 1600なんだからフィットの...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:15X(CVT_1.5) 2009年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    営業マンがよかった。 予算的に最大限の...

    2009.3.27

    総評
    営業マンがよかった。 予算的に最大限の努力をしてもらった。 サービスもよい。 初めての日産車で不安があったが、私は、日産の雰囲気が 好きになった。
    満足している点
    15Xと15Gで正直迷った。予算が150万しかなかったので、15Xにしたが、オートエアコン、カーナビ、バックモニターをつけても予算内であったので、15Xで満足している。 内装はブラックを選択したが、シン...
    不満な点
    特にないが、贅沢を言わせてもらうのならば、 縦ゆれを少し感じる。 クッションは、好みであるが、少し固めの座布団を敷いたら とてもよくなった。 エンジンブレーキは、超低速時に強くかかる。 エンジン...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:15S Vパッケージ(CVT_1.5) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    当時のコンパクトカーの中で、一番良かった...

    2009.3.25

    総評
    当時のコンパクトカーの中で、一番良かったです 私の住んでる町は、坂が多く 各社のコンパクトーカーに試乗しましたが 価格も安く、乗りやすく、急な上り坂も グングン加速して、お勧めです!!
    満足している点
    二段トランクは、とても使いやすいです インテリジェントキーは、とても便利です エンジン回転上げると、コンパクトカーなのに 以外と加速感が良いです 最初でデザインは、好みでは無かったですが 最近は...
    不満な点
    私にシートが合わないのか 長時間走行では、腰が少し痛くなる
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    友人の車です。 去年の9月に車を購入する際に、ティーダかキューブ(旧型)のどちらかを買うか迷った際に一緒に日産のディーラーに行って試乗&交渉をしました

    2009.3.15

    総評
    友人の車です。 去年の9月に車を購入する際に、ティーダかキューブ(旧型)のどちらかを買うか迷った際に一緒に日産のディーラーに行って試乗&交渉をしました。 思ったより、車の出来はいいとおもいます。新型キュー...
    満足している点
    ①車両重量の割りに、1500のエンジンを搭載していますから、加速&高速での走行は大変に楽 です。 ②フロントシートのホールド性がいい。(もう少しサイドを硬くして欲しい。) ③燃費は1500~2000回転を...
    不満な点
    ①1200ccか、1300ccの設定をしていればなぁ~ ②CVTの性格上、仕方ないですがついついアクセルを踏むとエンジン回転数と燃費が悪くなる。 ③これは、次期型に期待したいのですが、リヤの空間の作り方を...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離