日産 リバティ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
1,424
0

16年式リバティ型式はRM12です。エンジンから停車しかけた時(低速時)にガタガタと聞こえました。
オートテンショナーのみ交換できるのでしょうか?

16年式リバティ型式はRM12です。エンジンから停車しかけた時(低速時)にガタガタと聞こえました。(常時なりません)

ディーラーに持っていくとベルトとテンショナーとオルタネーター(ベアリングではないかと)を交換するという見積もりをいただきました。

今回自分で交換してみようと思い、とりあえずベルトとテンショナーを交換しようと思いました。(テンショナーは修理事例がいくつもあったし、仮にオルタネータ(ベアリング)だとしたらガラガラと常時音がするのではと思って)

まずベルトを取り外しオートテンショナーを交換しようとしていると、オルタネーターの下にウォーターポンプがあり、その下にテンショナーがあり、とても交換しづらく素人は一度断念してしまいました。(上から見た場合)

そこで、オートテンショナーを交換するためにオルタネーターを外さなければならない為にそのような見積もりになったのではないかと思って仕方ありません。

オートテンショナーのみの交換された方いらっしゃいますか?もしいらしゃればご教授いただけないでしょうか?

またエンジンサポートの可能性もあるのではないのかと少し思っています。。。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

オートテンショナーのみ交換可能ですが同じQR式エンジンなら大半はオルタネーターから音がしていますよ。
それに次回やる場合に工賃がまたかかるのでおすすめできません。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 リバティ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 リバティのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離