日産 リバティ のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
186
0

車検の速太郎(リバティ)の看板に「最短45分車検」て書いてますけど本当に45分で車検終わらせる事可能なんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

利用したことがありますが、修理箇所が無ければ、点検、計測のみで、30~40分、受付や最後の説明、支払い等で10~15分。
合計 40~55分位で 私も他の人も終了していました。
本当は みんな 部品交換等をやった方が良い個所が数か所あるようでしたが、やっているのはエンジンオイル交換位でした。

質問者からのお礼コメント

2024.5.10 01:39

ありがとうございます。

その他の回答 (9件)

  • 点検整備のみであれば可能かと思います
    初回車検 走行距離1万キロ程度までの車両で オイル交換等軽整備等も無し等の条件付きではありますが車検は可能です
    車検のコ〇ック等は最短30分の車検がありますよ!!

    終わらせることは可能です

  • トヨタも同じ方式です。
    1日車検は、整備員が点検整備を終わった後に検査員が確認を行うので時間が掛かりますが、45分というのは整備員と検査員が同時進行します。
    ただ、それは交換部品等一切無い場合です。(オイル交換も省く)

  • 何もしなきゃ可能です。

    昔、トヨタ系のディーラーでも、似たようなサービスをやっていました。
    初回車検で2万キロ以内なら、それでいいと思います。

    ただ、本当ならブレーキ周りを分解・清掃・給油・調整などしたいところです。
    見て終わり。の点検ではなく、その先のメンテナンス。

    まともな整備工場であれば、1時間はかけてメンテナンスします。
    部品の交換だけが整備ではありません。


    45分で車検を終わらせるには、法定点検で15分~20分ってところでしょう。
    可能は可能です。

  • なにもなければ、45分以内で出来ます。

  • 車検そのものは45分で終わると思います

    車検に通るための車検整備は別物なので、そちらの方が時間が掛かります

  • 点検に伴う時間が掛からない車種で尚且つ新車の様な文句付けるところが無い状態なら終わるのでは?
    最短とはそう言う意味と当方は解釈してます。

  • あくまでも車検なので検査のみで有れば終わります。なので最短と掛かれてます。もちろん車種によりもう少し時間がかかる車種も有るとは思いますよ!あくまでも最短ですので!

  • 何も無ければですけど終わります

  • 可能です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 リバティ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 リバティのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離