日産 リバティ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
369
0

教えてください。

14年式の日産リバティのエアコンガスは真空引きをしてから何本いれたら良いでしょう?


宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

大半はエアコンガスの充填量はボンネット裏やコアサポートにシールでグラム記載されています。
充填用のガスの容量は物によって内容量が異なりますので一概に何本とは言えませんので本数よりトータル容量(グラム)で考えて下さい。

記載されたシールが無く充填量が不明でも、シングルで最低300gほど入れれば効きますし間違いは無いでしょう。
200gの物なら1本半、250gなら1本チョイ入れれば済みます。
仕様等によって異なりますが、普通車のシングルなら350~450gですしツインエアコンで500~700gかと思います。
まずシングルで300gほど入れても効かない・効きが悪いとなればゲージを見て異常が無いか判断する事も必要ですし、場合によってはコンプレッサオイルも封入の必要があるでしょう。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 リバティ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 リバティのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離