日産 リバティ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
530
0

H14年式RM12リバティのマフラー(テールパイプ)交換について。
トラスト ビートマックスに純正から交換するのですが、
このマフラーと新品ガスケット以外に必要な部品はありますか?
また、工具は何が必要ですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

部品はマフラーブッシュ(吊り下げてるゴム)も新品あるいは強化品に変えておいてもいいと思いますよ。
個数は車により違いますが、タイコ部ならだいたい2~3個だと思います(覗けば確認出来ます)


工具は
・各サイズラチェット
・メガネレンチ×2
・CRC5-56
・マフラーを乗せれるようなもの(脱着時、落下防止)
・ジャッキ
・パンタ×2
・ダンボールなど(作業時、下に敷くもの)
・安全メガネ
・軍手


くらいですね。


CRCはボルト・ナット緩める前に染み込ませ馴染まして下さい(ナメたり折れたりしないように)
あとマフラーブッシュ取り外しにもCRCを馴染ましてやると脱着しやすいですよ。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 リバティ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 リバティのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離