日産 リバティ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,143
0

車のエンジンオイルについてですが、日産純正オイル(0w-20)にWAKO'Sクイック リフレッシュを加えるのと、化学合成油100%のモービル1のみを入れるとしたらどちらがエンジンに良いですか?

日産リバティ 98750キロのエンジンです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

答えに成ってないが、純正を入れるのが一番いい。メーカーはそれで設計しているので。高いオイルを入れても、あんたの気持ちが快く成るだけで、値段差の見返りはないよ!ガソリンを入れた方がいいよ!

質問者からのお礼コメント

2014.1.1 22:48

高いオイルはやめときめす。

その他の回答 (3件)

  • 化学合成オイルが何かと理解してないのでは?
    リバティに高価な化学合成オイルは無用ですし、純正オイルで十分なはずですが。
    それも、添加剤は無用ですよ。
    化学合成オイルにしたなんて言うだけで「馬鹿か」と思われるだけですから、どうしてもと言うなら、そういう車にしましょうよ。
    オイル代程度のしみったれた金額で、車やエンジンの性能に大きな期待をするのはだめですよ。
    せめて、ショックアブソーバー交換してタイヤをいいのにしましょう。
    10数万円はかけないとね。

  • どうでも良い選択です。
    あなたの気が済むようにしてください。

  • 用途が違いますからどちらが良いかは難しいです。クイックリフレッシュは、エンジン内のカーボン等を綺麗にするのが目的です。モービル1は、汚れも取りますが、エンジンオイルですし、主な目的は潤滑性能です。
    一度、クイックリフレッシュでエンジン内を綺麗にしてから、通常またはモービル1のオイルを入れた方が綺麗にはなりますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 リバティ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 リバティのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離