日産 レパード のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
701
0

グロリア、セドリック、カリーナED、マークツー、カレン、レパード、ローレル

この中で一番お勧めの車はどれですか?


それとこの中で学生には維持しにくい車ってありますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

すべて、年式が古い車ですね。

どれもお勧め出来ません。

どうしてもこの中と言うなら、比較的新しい年式、平成12~15年くらいまでのマークⅡですね。

後は、どうしても年式が古く故障や色々な面で維持費がかかりますのでお勧め出来ません。

ED・カレン以外は排気量があり、保険や税金などが高くなります。

21歳未満新規の保険なら、掛け捨てで年間30~40万かかりますよ。

それだけでも馬鹿らしいです。

学生でどうしても車が欲しいなら、最初は軽自動車で21歳越えてコンパクトカー

26歳超えて2000cc以上が理想的ではあります。

ただ、車は一度所有しないと維持費がどれくらいって感覚的にわかりません。

試しに一度欲しい車を所有するのもありです。

本当に欲しい車なら大事にもしますしね。

質問者からのお礼コメント

2010.9.30 18:55

皆さんとても詳しく説明して頂いて本当にありがとうございます。

一番最初に回答してくれた方をベストアンサーに選ばさせてもらいました。

んーやっぱり学生ではきつそうなので最初は軽やコンパクトカーに大人しく乗っときます

でもやっぱり昔の車に憧れますねー…

その他の回答 (5件)

  • レパードしかないかな!

    若いと言うだけでは手におえない車…

    手は掛かりますが、そのぶん期待に堪えてくれます

    所有する喜びも格別です!!

  • 懐かしい車のオンパレードですね!

    学生さんなら、旧車より現行車がお勧めです。ドレスアップ・車検・部品交換など、探すだけでも大変ですよ。
    私は、C32ローレル(ツインカム・ターボ・メダリスト)、Y31セド(VIP)に乗っていましたが、とっても燃費が悪かったです。
    友人が、カリーナED・71チェイサー(71マークⅡと同型エンジン)に乗っていましたが、燃費や車内の静かさは、TOYOTAが1番でした。
    ちなみにレパードは、対ソアラ的な想い(ソアラだけには負けたくない)がドライバーにあり、燃費は参考にならないと思います。

  • 維持費を抑えるにはFRの方が有利
    グロリア・セドリック・レパードは同一の車格
    ローレルとマーク2はそのひとつ下です。

    お奨めとか書く前に
    若いときに乗るときの問題は任意保険です。このコストを下げたい 親が共済に加入でき 親の共済加入で運転できれば
    大排気量の車のほうが耐久性もあるため維持しやすくなります。
    任意保険の問題をクリアーできれば 車格が上のグロリア・セドリック・レパード ただしNAでエアサスで無いものを薦めます。
    また耐久性に特化しているセドリック・グロリアのセダンY31セダンに乗るのも手です。

    任意保険の問題がクリアーできなければ残念ながらこの中に候補が無くすべて維持しにくい車になります。
    しかし、それではあまりなので、ミニカー(50cc 最高速度60km 普通免許必要 二段階右折不要)
    がいいと思います。ジャイロの車幅を改造登録した車です。

    しかし・・・セドグロがあってクラウンが無いのが不思議 クラウンがあればまさしくそれです。
    同時期のセドグロよりは燃費がよく故障も少なく維持費がかかりません。
    車格が上というのは見えない部分にコストをかけている車で、古くなってもポンコツ度が比較的でにくく、またハイヤーに対応している車なので、オルタの耐久性も十分あります。
    自分はアラフォーですが、車にお金かけたくないけど乗り心地のよい車を求めて1桁万円のクラウンに乗っています。

  • 化石に乗るんですか 化石ならどれでも同じです

  • Y33型セドリックグランツーリスモ3000ccに乗っていました。
    馬力があり高速でもアクセルを踏まなくてもスイスイ走ってくれるとても乗りやすい車でした。
    長時間運転しても高級車なのでまったく疲れなかったです。
    他の車も道を譲ってくれやすいです。

    反面、購入費・燃費(リッター6㌔)・タイヤ代(最低225/16サイズ)・車検代・保険代(高いクラス)など維持費は掛かります。
    学生の時乗っていましたが自宅に住んでいたので乗れた車だと思います。
    グロリアもセドリックの姉妹車なので変らないと思います。

    お勧めはマークⅡ・ローレルです。
    ローレルは外観は違いますけど内装はセド・グロとほぼ一緒です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 レパード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 レパードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離