日産 レパード のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
160
0

F31レパード後期型に乗っています。先日エアコンをつけて走行し、30分くらいたった頃、エアコンの風がだんだん弱くなってきました。

走行開始してから一時間後、風はほとんど出なくなりました。エアコンパネルで操作

しても変わりません。

エンジンを止めて5分後また、はしりだした時、治っていました。

原因は何が考えられますか?

ちなみに冷たい風は出ます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

エンジンを止めて5分後また、はしりだした時、治っていました。・エバポレーター内部のアルミフィン隙間凍結で風が出てこない状態

質問者からのお礼コメント

2018.6.2 21:53

ありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • 残念なお知らせがあります。それは・・・・もう古いからです

  • 年式が年式だけに、故障だと思います。
    平成の車もそうですが、古くなると同じ様な症状が出る物もあります。

    1つの例ですが、風量が弱くなり出なくなる事から推測して、ブロアモーターの停止が考えられます。不思議な事に、叩いたり放置すると動き出すのです。
    最良なのは新品交換、無ければオーバーホール、または他車流用。
    コンデンサやコンプレッサー、配管も古くなってるはずですが、風量の低下からの停止ですから、おそらくブロアモーターだと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 レパード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 レパードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離