日産 レパード のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
299
0

最近のニッサンの車は奇抜な格好が多くないですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

901運動全盛の、久米さんの時代がよかった!
31レパード、グロリア、R32、Z32…

あの時の日産に戻って欲しいです

その他の回答 (7件)

  • ははっ、あの格好は、上海あたりの成金中国人が
    好みそうなスタイルだよ。

    個人的には「エッセンス」だけ、例外的に気に入ったけど...

    要は、中国人以外の海外では、ニッサンはもう勝てないって事。
    だから、あいつらだけにウケるスタイルでいいやって、
    割り切ったんだろね

  • ゴーンが社長になってから、特に酷いですね。
    以前は、ドイツ車に似ているって、トヨタ、本田党から揶揄されていましたが、
    今じゃトヨタ、本田がドイツ車パクリですが、トヨタ、本田党は何も言いませんね。というかかなり気に入っているみたいです。

  • 日本市場はこの先需要が見込まれないから力を入れていないのが現状と思います。
    グローバル視野でデザインするので、「日本のユーザーのみなさんこれが世界のデザインです」と言ってるようなものです。
    しかし、将来的に国内シェア30%にするそうなのでこれからに期待しましょう。

  • 最近ではなく昔からです。
    棺桶ローレルとか、ブルーバードとか、セドグロとか、ケンメリ〜鉄仮面〜GTRとか、パルサーエクサとか、トラッドサニーとか、レパード、レパードJフェリーとか、支離滅裂です。世界に出すのも恥ずかしい。ヤフー自動車やウィキとかで車種別にググって見てみて下さい。
    逆にマシだったものから抽出すれば解りやすいかもです。☆フェアレディ432Z(これのみ、星あげます)、サファリ、バネットラルゴ、ハード面は別とするならアテンザ、オースター、このあたりはスッキリしたものが有ります。その他は殴ったろかと思うデザインですね。

  • 奇抜と言うよりダサイですよね。
    20年前の方がかっこよかった。

  • 奇抜って言うか、「ちゃんと考えてないでしょ」って感じのデザインって言うような気が…。

    現行(K13)のマーチの顔とか「これ、テキトーにヤッツケ仕事で作ったでしょ…? でしょ? で・す・ね?」と問いただしたくなるような…。

    なんつーか、こりゃホントに日本車のデザインですか、韓国車じゃないんですか? みたいな…。

  • 日産って今や三流メーカーだよね。時代遅れって感じ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 レパード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 レパードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離