日産 レパード のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
955
0

日産自動車 1980年代の日産自動車と言えば? 西部警察? あぶない刑事?

皆さんは、西部警察とあぶない刑事当時の日産車どちらが好きですか?マシンⅩのスカイライン2000GT-ターボー良いですよね?F31のレパードも好きです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

いづれもリアルタイムで見ていました。
スカイラインのジャパンターボやサファリ、スカイラインRSシリーズを見ていった下地があり、F31レパードも好きになりました。

したがって西部警察>あぶない刑事です。

その他の回答 (3件)

  • あぶない刑事でしょうね

    西部警察…
    スーパーZやRS
    確かに大好きなんですけどね

    あぶない刑事は
    レパードですね
    西部警察の様に特別な改造を施していないにも関わらず、独特の存在感を醸し出していましたね
    自分もレパードユーザーでしたが、紺色の後期アルティマターボ。それにトランクアンテナとパトランプだけで港302仕様に出来ましたからね!(見た目は
    ホントに所轄の覆面に居そうなリアリティがあると思います


    ちなみにエンケイのアルミ履かせた黒のY30セドは西部警察→あぶない刑事と流れてきてますね

  • 自分は西部警察に1票です。

    西部警察にあこがれて初めて購入した車は赤黒ツートンのR30スカイライン(鉄仮面ターボC最終型)でした。

    出だしは軽自動車においていかれるくらい遅かったですが3000回転くらいから一気にケツが沈んで加速していく「ドッカンターボ」は最高に楽しかったです。

  • 「あぶ刑事」でしょう。

    F31レパード、前期、後期ももちろんの事ですが、わきを固める車も名車揃い。

    R31スカイライン、Z31フェアレディーZ、初代セフィーロ、Y31セドグロ…S13シルビアとのカーチェイスシーンもあったと思うけど…

    西部警察に登場する車種「R30」「S130」は80年代の車ですが、80年代前半で、まわりの車達は70年代色が濃く、もう一つ前の世代の型なので、個人的には古い印象です…

    80年代ど真ん中はやっぱり「あぶ刑事」です。

    後のテレビスペシャル、映画で車種が日産車以外になったのは残念です。
    「三菱」「マセラッティー」「アロファ」「フォード」…って…

    ずっと日産車で続けてくれていれば、「R32、33、34」「Z32」「S14,15」も登場したのかもなのに…残念

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 レパード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 レパードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離