日産 ラフェスタ ハイウェイスター のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
146
0

先日、ラフェスタハイウェイスターを購入しました。ナビがMC312D-Aという純正がついていて、通話のBluetooth?

はあるものの音楽用Bluetoothがないです。トランスミッターとかいう数千円のものでも音楽は聞けるみたいですが、音質や流れなくなるといったデメリットがあるみたいで、写真のようなものを購入しようと考えています。ラフェスタにはaux端子があるとかないとかであれば繋げれるし良いかなと思いました。
もし繋げたとしても、純正ナビでテレビは見れて、音がするのでしょうか?それとも、この写真の方からしか音は出なくなりますか?また、バックモニターがついていますが純正ナビにも付いています。その場合、Rにいれたら両方の画面でバックモニターがつくのでしょうか。

質問の画像

補足

MM112-Aという型式の純正ナビでした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

MC312D-AでしたらBluetoothオーディオ(音楽用)にも対応ですね。
https://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/DOP/manual_mc312d-aw-10.pdf

この機種には横幅の違いで2DINモデル(MC312D-A)とワイド2DINモデル(MC312D-W)があります。
ナビ正面にAUX端子の付いているのはワイド2DINモデルの方のみです。

MC312D-Aで外部入力を使用するためにはVTR入力ケーブルを付ける必要があります。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1745528/car/1296561/2221894/note.aspx

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ラフェスタ ハイウェイスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ラフェスタ ハイウェイスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離