日産 ラフェスタ ハイウェイスター のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2011.7.1 10:38
新型ラフェスタハイウェイスター(マツダプレマシーのOEM)の中なら、どれに乗れば一番「イケダン」だと思いますか?
また、シエンタなら標準顔(丸目)、ダイス(異形角目)のどっちが好きですか?
補足
たくさんの様々な意見有り難うございました。自動車カテゴリーだけに走行性能の高い「エクシーガ」を推す意見が多かったですね。シエンタダイスが走る楽しみがないことも分かりました。でも子供も楽しく家族に一番寄り添っているのがシエンタでしょうか? ベストアンサーは、投票とさせて頂きます。
a_p********さん
2011.7.7 10:24
ダイスに乗っています。当初の期待は大きく裏切られました。
運転していて、まったく楽しくないのです。前進している時は
ほとんどシフト・レバーに触りません。触る必要がないのです。
CVTなので、エンジン・ブレーキを多用しないよう気を使います。
それにしても、発進時のCVTのもたつきは好きになれません。
この車はあくまでも、7人が移動する道具と考えるべきです。
メーター・パネルは良く見ると、ペナペナのプラスチック製に見えます。
ダイスにオプティトロンの設定はありません。
走行中でも車内はとても静かです。ドアが閉まる時の音は良いです。
簡易燃費計が付いています。
明るいヘッド・ライトはオート・レベライザー標準装備です。
この車に走る(車を操作する)楽しさを求めてはいけません。
この車に長時間乗っていると肉体的には楽でしょうが、精神的には
一気に老け込みそうです。
選択を失敗しました。
box********さん
2011.7.4 12:38
使用用途で大きく分かれると思います。
限られた条件の中で、クルマ本来の楽しさや性能を楽しむなら、間違いなくエクシーガでしょう。スバル他車と比較すると心許ないですが、他のメーカーのクルマと比較した場合は、圧倒的な違いを感じられると思います。
ラフェスタやシエンタは、ネームバリューが大きくですし、スライドドア等家族ウケは良さそうですね。
質問者様にとって、どちらが『イケてる』か、だと思います。
イタリアの風の吹く男さん
2011.7.1 16:59
エクシーガでしょう。
シェンタってママさん車ですよ?!ラフェスタハイウェイスターって所詮プレマシーですから、それをイケダンとするならプレマシーもイケダンってことですよ?!
そりゃぁ走り屋スバルの、レガシィ譲りのエクシーガでしょう!
シェンタは標準がいいです。ダイスはシェンタのイメージちゃいますし、それに何度も言いますがママさん車ですよ。それをちょっと男性も乗れるようにアレンジしたダイスに乗るのは草食系男子としか思えませんな。
ID非表示さん
2011.7.1 15:29
『イケダン』はそんな大衆車には乗りませんよヾ( ´ー`)
皆様に知恵をご教授いただきたく連絡しました。 車のインセットについて質問です。 タイヤの購入を検討しており、中古ショップにいったところ、ホイール付きタイヤのいいものがあり購入しようとしたら イン...
2024.10.29
H24 CWEFWNラフェスタハイウェイスターの部品フロントショックはプレマシーと全く同じ部品を使用してるでしょうか?
2024.10.22
ベストアンサー:プレマシーの年式を確認したほうがいいですよ。 ライトは全く違うので!
車のボンネットのクリア塗装剥がれについて。13年ものの黒のラフェスタハイウェイスターのボンネットがけっこうな範囲白くなってしまいました。あと3年は乗りたいので、塗装屋さんに見積もりしに行きました。 完
2024.9.18
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
子持ちにはスライドドアは絶対必要? もうすぐ車検だし、そろそろ新しい車を考えている、2歳の子持ちの兼業主婦です。 保育園の送り迎え、通勤に車を使ってます。(フォレスターStb) 今はまだドアの...
2012.4.16
ツイーター取り付け位置ついて質問です。 カーオーディオ初心者なので詳しい方教えてください。 今、24式、日産ラフェスタハイウェイスター(プレマシー)に乗っています。ナビは純正のMP311ーAです。
2012.12.12
車購入 おすすめの車を教えてください。 3人家族(夫、私、2歳子供)で今は軽自動車に乗っています。子供はあと1人欲しいと思っています。 購入しようと思った理由は、 ・年3回~5回 ほどの帰省で...
2015.1.29
ラフェスタハイウェイスターまだ2年なのにアイドルストップが効かないのですが ラフェスタハイウェイスターまだ3年目ですが、アイドルストップが効かなくなって、オレンジのワーニングが点滅して消えないデ...
2014.3.15
アイシスとラフェスタハイウェイスターのどちらがオススメですか?フリードを購入予定だったのですが、今は6歳の長男がいてもうすぐ2人目誕生予定です。そのうち子供が3人目できる事を考えると フリードよ...
2015.6.16
【マツダミニバン生産から撤退へ。ビアンテ、プレマシー、MPV】皆さんはどう思いますか? マツダがミニバンの生産、販売から撤退することが明らかになりました。現在マツダが販売しているミニバンはビアン...
2016.3.4
車購入 おすすめの車を教えてください。 3人家族(夫、私、2歳子供)で今は軽自動車に乗っています。子供はあと1人欲しいと思っています。 購入しようと思った理由は、 ・年3回~5回 ほどの帰省で...
2015.1.29
はじめまして。スタンドで毎回、オートマチックオイル交換を進められます。スタンド、ディーラー、某カー量販店・どちらで交換がお薦めですか?ちなみにラフェスタハイウェイスターで23000キロ 走行です...
2013.7.15
いま乗っている車の車検が12月できれる為、新車購入を考えています。ミニバンが欲しかったので、日産のラフェスタハイウェイスター、トヨタのウィッシュ、ホンダのストリームが今の所の第一候補 です。しか...
2011.7.12
日産ディーラーに12ヶ月点検に出したら、ドライブシャフトブーツの交換が必要と言われ、部品は7千円ぐらいだけど、工賃が3万円との事でした。 車種はラフェスタハイウェイスターです。 工賃3万もするん...
2021.9.13
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!