日産 フーガ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
102
0

日本の高級車はトヨタの独占市場になってしまったんですか?
日産はシーマ、フーガ、プレゼント、GT-Rが無くなり、ホンダもレジェンド、NSXが無くなってしまいました。

セダンが売れなくなったのもありますが、レクサスはまだセダンを生産していますし、ベンツ、BMW、アウディなどの輸入車もまだまだセダンは生産し進化もしています。
トヨタ以外の国内メーカーは高級車市場に白旗を挙げてしまったのでしょうか?
現状、国産高級車を買いたい人はレクサスしか選択肢がないように思えます。
このままでは消費者の選択肢が減って選ぶ喜びがなくなりそうです。
そうなると、国産高級車を選ぶ人は皆レクサスに乗り、個性かなくなり、レクサスのブランドイメージも高級車から大衆車に見えてくる時がくる気がします。
現に、今では高級車でありながらレクサスを見るのは珍しくなくなり、自分には大衆車に見えてきています。
フーガ、レジェンド、NSXもモデルチェンジして時代に沿った車を作れば良い車だと思いますが、皆さんはどうお考えでしょうか?


#レジェンド
#NSX
#シーマ
#フーガ
#NISSAN GT-R
#フーガハイブリッド

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • 今や2,000万以下の車では高級車とは言えないと思います。
    流石に大衆車とまでは言いませんが、せいぜい中級車ではないでしょうか。
    国産、舶来問わず。

  • 日産の100倍くらい売れてるでしょう。
    トヨタ、レクサスが、ブランド力など、何も知らない方がおっしゃってますが、日産よりも圧倒的に品質が上ですね。
    品質悪ければ売れなくなりますね。
    プレジデント何か最悪でしたよ。

  • 今のレクサス、トヨタもセダン売れて無いですよ。
    GSは廃盤、LSも現行は先代程も売れて無いし、ISもマイナーチェンジで延命しましたがそれ程売れて無い。原稿モデルで終了しそう。

    国産セダンはレクサスのセダンばかりで大衆車に見えると仰いますがレクサスのセダンよりメルセデスやBMWのセダンの方が沢山走ってますよ。

  • GT-Rが売られなくなるのは、日本の法律が厳しくなりすぎるからです。

    レクサスが売れるのはブランド力。

    日産が、インフィニティブランドとして、セダンとSUVを何車種か展開すれば、マセラティほどの販売台数は稼げるかもしれませんね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 フーガ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 フーガのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離