日産 フェアレディZ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
22
0

プッシュスタートスイッチがセンターコンソールについている日本車といえば、何があるでしょうか?

海外車ならよく見ますが日本車ではかなり少ないイメージです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

センターコンソールと言っても、前の方に垂直の所に付いているものと、その位置の下の方の奥に付いているものがあるんじゃないかな?

前者は、GR86/BRZ がそうですよね。
軽トラックのダイハツ・ハイゼットが同じような位置に付いています。

後者は、GT-R、フェアレディZがそのようです。


AT車が多くなって、インパネシフトが多くなり、シフトレバーが少し右側にオフセットしたので、前者の位置には設置しにくいのかも。
また、上向きに付ける場合、不用意に触ってしまう危険性を避けたのかも。


たまたま、自分が乗っている車が前者のタイプなんですけど、使いやすいです。

質問者からのお礼コメント

2023.12.16 18:42

ありがとうございます。
日本車ではスポーツカーに多いんですね。

助かりました。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 フェアレディZ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 フェアレディZのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離