日産 フェアレディZ のみんなの質問

解決済み
回答数:
19
19
閲覧数:
339
0

なぜ昭和の時代てクルマの規制が厳しかったのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
新しいスープラやフェアレディZを見て思うのですが。

令和の時代のクルマて自由だなと思うのですが。
例えば昭和の時代てドアミラーが禁止。扁平ワイドタイヤが禁止。ターボも禁止。オープンカー禁止。クルマを買うのに物品税があったり。実質的に3000㏄のエンジンも禁止だったと思うのですが。
その他改造も規制で厳しかったし。
警察官の交通取り締まりも厳しかったし。
クルマの免許を取るのも厳しかったと思うのですが。
よく分からないのですが。
なぜ昭和の時代てクルマに厳しかったのですか。

と質問したら。
まだ戦後の混乱が続いていたから。
という回答がありそうですが。

昭和の時代て今にして思えば非常識なことだらけだったと思いますが。

それはそれとして。
令和の時代のクルマて自由だらけですが。
なぜ昭和の時代のクルマて厳しいかったのですか。
厳しくして誰か得する人がいたのですか。

余談ですが。
確かに昭和の時代は交通戦争とか暴走族とか大気汚染とか石油ショックとかいろいろありましたが。
ですがドアミラーを禁止してもそれって解決する問題ではないと思うのですが。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ユルくなったのは外圧のせいですよ。
あなたほどの人なら知っていたでしょ?

その他の回答 (18件)

  • 日本の役人は変化を好みません。
    規制を変えて責任とれるのかと言われるのが嫌だから何も変えようとしません。
    規制が緩和されるのはほとんどが外圧。
    アメリカがねじ込んできたからワシらの責任無いもんねと言えますから。

  • 外車に合わせないと、日本車が売れないからです。メーカーの圧力がありその為段々と緩くなりました。バイクに関しても90年代ハーレーブームで、音量の緩和がありました。

  • 昭和の方が規制がめちゃくちゃ緩かったですよ。
    マフラーだってあの頃ならバンパーよりはみ出ても検挙されないし

  • 昭和63年でも昭和なんですよ。
    ターボもあればオープンカーもあった。昭和の方が規制は緩いですよ。

  • 昔の車て、小さかた。
    戦後て、混乱していた。
    昔の役人て、頭硬かた。
    特に疑問て、なかた。
    昔は小さい「っ」は無かた。

    以上が原因だと思います。

  • 国交省、昭和時代は運輸省、が自動車製造・販売の認可をしていました。
    認可をする基準がきめ細かく決まっていて、それに定まってないことは一つ一つ安全審査をクリアしないと合格しませんでした。
    今でも仕組みは何も変わっていません。
    その70年の歴史を知らず今は自由と言うのは短絡的です。

  • 小さい→つスマホで打てない人?クルマて、時代て…相変わらずトンチンカンな文章でよくわからないのですが。

  • 似たような質問していますが、あなたはいったいなにが聞きたいのでしょうか・・
    毎回支離滅裂です。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 フェアレディZ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 フェアレディZのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離