日産 エルグランド のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
80
0

現在車の買い換えを検討しています。
自分は独身30代、現車はE51エルグランド3.5です。
こちらはもう引き取り先が有ります。

買い換えの原因は気分では有りますが笑 燃費と自動車税にくたびれたと言うのも有ります。
今の所の候補は、

①CR-Z 60000キロ 40万ほど
②CX-7 55000キロ 40万ほど
③プリウス 110000キロ 60万ほど

とかなりジャンルが違ってます。値段も
①はエルグランドから急に小さい車だと不便かなと思いまして、
②は燃費の悪さですね。エルグランドと一緒くらい…
③は元々プリウスキライ
駄目な点はそんな所
良い点は、
①燃費良くてスポーツカーが好き
②唯一無二「今後出会えない」
③維持費寿命の良さ「値段も走行距離も解消か?」
てなところです。

因みに家にはスペーシアとスカイラインV36が有ります。

①は完全に遊び用兼雨の日の通勤で②③はレーダークルーズもついていて遠乗りに使えます。「まあ、遠乗りはスカイラインでも使えますが…」親戚が遠方にいますので休み毎に500キロ程の長距離走ります。

随分と要らんことを並べましたが、皆さんの忌憚なき意見が聞きたいです。偏見が有っても構いません。どの車が良いでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

どれも乗ったことがありませんが。。。
去年まで、マツダスピードアテンザと、MPV23Tに乗っていました。ご存知の通り、どちらもCX7と同じエンジンです。

めちゃくちゃ速いわけではありませんが、力強い走りで、登り坂の追い越しもストレスなく出来ます。エルグランド3.5からの乗り換えでも、そんなに不満はないかと思います。
55000Kで40万なら、良いですね!

質問者からのお礼コメント

2020.5.9 14:30

車だけでなく走行、値段で良いと揺ってくれたのでBAにします。

その他の回答 (6件)

  • エルグランドからの乗り換えなら現行オデッセイではダメですか?リッター15~20キロは走りますよ。
    後はプリウスであるならホンダのシャトルとか。
    コンパクトステーションワゴンなので後席倒すと180センチの大人が足を伸ばして寝ることができます。
    実燃費も20~23ってとこでしょうか。
    ホンダ推しですみません…

  • 絶対3台必要なのであれば、私なら①ですかね。正直その二台を所有しているなら候補車はどれも利点に欠けるような気がしますけどね。
    ②は中途半端(私がクロカン車を所有してるので偏見もありますが)、荷物も大して乗りませんし、③は燃費は確かに良いかもしれませんがわざわざ60万払ってまで得するほどの物ではありません。ハイブリッド車は燃費以外で良い点は皆無だと私は思いますので。
    ①は実際乗った事ありますが、それなりに良くできてます。ネットだと批判的な意見もありますが、スポーツカーではなく、あくまでスポーティーな車として捉えれば燃費もよく、結構キビキビ走るのでいいかと。
    同僚が乗ってますが、初期モデルで15万キロ、故障無しなので良くできてると思いますよ。

  • スペーシアとスカイラインがあれば不要ですね。

  • 私は子どもも独立し、パーソナルカーと割りきって、CR-Zに乗ってます。長距離は25キロ走るときありますよ、ただし、エアコン使わないときです。確かに燃費はいい。後部座席はたたんでます。

  • 独身ならCR-Zでしょう。

    結婚して2台体制にならない限りは持ちにくいでしょうし。
    できればMTと行きたいところですけどね。

  • 鉛筆転がしで決めたら?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 エルグランド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 エルグランドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離