日産 エルグランド のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
169
0

日産・エルグランドは、一体いつになったらフルモデルチェンジするのですか?かれこれ14年も経ってるんですよ?いつまでもあの全高の低いE52系のまま細々と売り続ける訳には行かないはずでしょう?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

よく売れてるセレナでさえC25型がでてからすでに19年ですよ。
一応フルモデルチェンジとしてますが、シャシは同じでずっとキャリーオーバーのビッグマイナーチェンジです。
そんな中でエルグランドの14年なんてまだまだです。
セレナみたいに同じボディのお色直し&使い勝手の向上でフルチェンしても今のエルグランドベースでは戦えないと思いませんか?
今のエルグランドはプレサージュの豪華版(統合)で初代・2代目とは出所から違ってます。
デリカD:5も結局ビッグマイナーして乗り切ってるんで、次は時期デリカのプラットホームが出ればそれベースで出るかもね?

その他の回答 (3件)

  • 廃止?かもな

    実際問題…
    新型クエスト(日本名エルグランドのベース車
    が…2022年にFC予定でしたが→キャンセルされました(市販型のスクープもあったのに☆です

    このサイズは→不要?との判断なのでしょう
    よって…顔違いのエルグランドも…また白紙と

    日本単体では?作れない」でしょーし
    個人的には…nv3500を、ベースに?と期待していますが(ありえない?かな

    可能性が高い?のは→セレナのロング版?ワイド版?
    なのかも知れませんね

  • 今年の3月に一部改良してインテリジェント アラウンドビューモニターとディスプレイ付自動防眩式ルームミラーが標準装備化されたので、あと2年は売り続けると思います。

    小手先の一部改良しても売れないのでフルモデルチェンジするべきと思いますが、売れなさすぎて資金回収できる見込みがないから、できないと思います。

  • あまりにも売れなくて、在庫の部品を使い切るまで販売を続けているかもしれません。
    部品がなくなり次第、新型を出すか終了するか、になると思います。

    トヨタのような理想的なハイブリッドシステムを持ってないニッサンにとって、エルグランドのような車両重量が非常に重い車体を理想的に走らせるには、現時点では困難かもしれません。

    新型を出しても、時代に合わない燃費の悪いものになったら売れませんし、ほとんど売れない車のために新たに技術開発する資金力もないと思います。
    例えば、アルファード、ベルファイアが 30台売れて、エルグランドが1台程度しか売れないと思いますので、商売として成立させるには厳しいように思えます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 エルグランド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 エルグランドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離