日産 エルグランド のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
375
0

エルグランドE51に乗っています。
地デジチューナーがないので、現在テレビが見れない状態なのですが、車の中でテレビをフルセグで見たいと思っています。

その際に、地デジチューナーを購入して入れ替えてもらった方が良いのか、それともポータブルタイプのナビを買って取り付けたほうがよいのか どちらが良いでしょうか?
走行中も見たいので走行中も映りがよいほうがいいです。走行距離もかなりなのでそこまで長くな乗らないのであまりお金をかけてまでは考えておりません。
詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

長く乗らないならポータブルナビのテレビでいいのでは?
ドリームメーカーというところのポータブルナビはフルセグ対応で9インチまでは出てます

質問者からのお礼コメント

2020.6.8 20:27

ありがとうございました。 ドリームメーカーで探してみます。

その他の回答 (1件)

  • 元々ワンセグは映るって事ですよね?
    ならフルセグが入る様にチューナーを付けるのが1番安く収まるんじゃないかと思います!

    あと、その時代の日産車なら簡単に走行中にテレビが映る様に加工もできますよ!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 エルグランド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 エルグランドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離