日産 デイズルークス 「嫁のクルマ」のユーザーレビュー

ソーチャン ソーチャンさん

日産 デイズルークス

グレード:ハイウェイスター ターボ(CVT_0.66) 2015年式

乗車形式:家族所有

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

嫁のクルマ

2015.11.21

総評
こういう車両の欠点は夏場のエアコンが効きにくいと聞いているが、唯一この車種だけ

サーキュレーターとリヤドア左右にブラインドが装着されているので期待したいです。

ステアリングも革巻きになっているので、手触りが良いです。

満足している点
乗員が乗るスペースはアルトよりノートよりも広いですがリヤシートに座るとリヤガラスが

迫っており、追突事故を起こされるとちょっと怖そうですね。

危険防止ブレーキも装着されているし、左右リヤドアも電動で開閉できるし、リヤシートさえ

たためば結構大きな荷物も積載可能なようです。
不満な点
寸法の決まった軽自動車の枠で、作られた車両とするならば、余り不満は言えないですね。

上を見ればきりがないので・・・・

せっかく装着されているアラウンドビューの画像が小さすぎてよく見えない。

純正ナビ(価格が高い)では連動するらしいが・・・・

デザイン

-

走行性能

-

NAではきっと走行性能が悪いと思いターボにしましたが、それでもまあまあかな?と言う感じです

私どもには昨年12月に購入したアルト(グレードはよくわかりませんが、キーレスでエンジンスタート

も出来るし、タコメーターもついているので低グレードではないと思われる。

それと比較すると片やターボ付き、片やNAでも走りは余り変わらない。

こんな車でコーナーを攻めるわけではないので、よくわからないが着座位置が高いので、

元気よく曲がると何か怖そう。
乗り心地

-

タイヤ空気圧が指定は2.4Kとなっているが、試しに2.6 Kを入れてみると明らかにごつごつ感が

発生し、やはり標準指定が良いみたいです。どうしてもアルトとの比較になるのですが、

エンジン音、走行音は運転席にいる限りは静かです。(他の席は分からない)

標準指定空気圧なら振動も少なく別に問題なし。サスは、すこし柔らか目かな?

積載性

-

殆ど期待しない方良いみたいです、嫁が以前の車両から荷物を載せ替えようとしましたが、

無理みたいでした。(嫁の以前車両はH26年、6月納車の日産ノートです)

ノートもリヤシート足元はかなり広かったのですが、今回の車両の方が広そうです。

燃費

-

今のところまだ不明です。なにせ本日納車の為
価格

-

故障経験
今のところ無し

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 デイズルークス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離