日産 デイズ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
10
10
閲覧数:
238
0

車を買いたいです 19歳
新車のハスラーX (165万)
中古の日産デイズ (75万)3万km

ハスラー5年以上乗る
デイズ3.4年乗る

下取りなど、長い目で見てどちらの方がいいと思いますから

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (10件)

  • 中古のレベルだとメンテや車検で高くなる可能性があります
    ただ、そうならない可能性もあります

  • 車に詳しい方ではないですがハスラーかな?
    とても良い車だと思います。

  • 長い目で見てもハスラーXの方が良いと思いますよ

  • もちろんデイズですが
    リアドアゲートダンパーがクレームで交換して貰ったがまたダメになったから自分で購入して自分で交換いまは完璧です

  • 比較対象には、成らないと感じます。
    軽は、所詮軽ですし、クロカンは、維持費高いし。
    皆さん言うように、乗りたいのを乗る。
    只買うなら、新車のは方が後悔はしませんよ。

  • 中古のディズで3万キロというと、5年落ちくらいでしょうか?
    私は平成30年式に乗っていましたが、燃費は18キロから21キロで走っていました。
    雪道では15キロ前後でした。
    本人の乗りたい車に乗るのが一番良いのではないかな?

  • ハスラーが欲しいのであればハスラーをおすすめします。そうでなければデイズの安いの乗ってる間にお金貯めて好きな車買ったらいいと思います。私はデイズの2016年式に乗っていましたが、デイズは実燃費があまり良くないかもしれません。ハスラーがどれくらいの燃費か知りませんが私の乗ってたデイズはLあたり18前後で街中や短距離では14なんてこともありました。それは念頭においてください。故障はしたことが無いからパーツが高いとかなんとかは分かりませんが、車検で交換した部品も大した金額ではなかったですよ。

  • ハスラーは安全性能がBランクなので安全面が不安なのが少し心配です。日産が開発した2代目デイズは良いのですが、三菱が開発した初代デイズは低評価です。長く乗らないのなら安い車を買った方が良いです。数年後の下取り価格は予想がつきにくいので。

  • 日産は、三菱製なので 純正部品が高く修理がしにくいです。なので三菱のちょっと古いモデルも余りは知っていません 金をかけてまで直す人がいない
    中古業界でも直す費用が掛かり高くも売れないので 直さず廃車 潰します。
    スズキは、逆に純正部品が高くないので メンテナンス維持しやすいですよ!
    ハスラーの中古車や登録車(未使用車)を探されては?

  • 予算的に大丈夫で運転に自信があるならば新車のハスラー。
    予算的に厳しいならば中古のデイズ。運転に自信がないならばなおさら中古のデイズ。
    長い目でみたらそりゃあ買えるならば新車が良いでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 デイズ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 デイズのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離