日産 デイズ のみんなの質問

解決済み
回答数:
13
13
閲覧数:
176
0

軽自動車について質問します。

この4車種の中からおすすめを1車種選んでください。

理由もお願いします。

・ワゴンR(MH34S型)
・ムーヴ(LA150/LA160型)
・Nワゴン(JH1/JH2型)
・デイズ(B21W型)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

日産デイズ ハイウェイスターGターボ
外観もスタイルいいし 内装も高級かんがある

軽自動車と言えばの質問でなかなか出てこないが
新車登録台数の 軽自動車部門で 2位から4位を常に上位をキープしている隠れた人気

その他の回答 (12件)

  • 長く乗るならワゴンR。軽自動車は経済性を考えて乗るものですから余計にそう思います。
    ハイブリッド系は4車の中でも最も低燃費ですし、高速走行での余裕も違います。壊れにくいとは言いませんが、スズキは大体どこが壊れるかは決まっていますので、整備士の方たちも壊れる場所を認識しています。(乗っていてこんな違和感を感じたら〇〇が悪いなどを整備士さんたちが良く知っている。)聞いた話ではダイハツは原因不明で帰ってくることも多いとか。

    ワゴンRは使い勝手も良く練られていますね。(ドリンクホルダーは500mlの牛乳パックに対応。自慢の傘立ては傘についた水を車外に排出するための排水経路まで作ってある。)というかワゴンRって元々そういうクルマなんでね。
    スペーシアのようなクルマの誕生で、ワゴンRって今じゃ昔のアルトのようなザ・実用車ってキャラになってきてるけど、使い勝手が良さなどは長く使っている間に「いいクルマ買ったな」ってじわじわと感じてくるんじゃないかな。

  • ワゴンRですね
    理由はスズキだから。
    私は元整備士で普通車も軽自動車も様々な車を見てきました。
    スズキの軽自動車は、とにかく基本がちゃんとしてる
    変な所が壊れません。
    消耗品さえ交換してればいくらでも乗れちゃう安心感。
    他メーカーの軽自動車は…
    見た目は良いですが、変な所が壊れますね(^^;)

  • ダントツでムーヴ。

  • N-BOXが含まれていませんが、衝突安全性能と予防安全性能が高く、運転のし易さ、燃費性能、室内空間の広さ、シートアレンジの多機能性どれをとっても、これらの車より優れています。日本一売れているのには理由がありますので、検討みたらどうでしょうか。高いと言われていますが、それだけの価値はある車だと思います。理由があって外しているなら私の回答は無視してもらって結構です。

  • N-WGNですね。設計が一番新しく、安全装備も快適装備も一番揃ってます。

  • NWGNがいいのでは。
    どれも一緒だけど、Nワゴンのほうがちょっとおされ。

  • N-WGN です。

    理由は、
    ○ 衝突安全性能が高く、衝突時に1番安全である。
    ○ 何処まで遠くに出かけても、高速道を走れば渋滞走行も自動運転で対応可能なので帰って来られる。

  • ワゴンRがスティングレーなら、ワゴンR。
    パドルシフトが付いているから。

  • ・ワゴンR(MH34S型)

    R06Aエンジンの方が

    KFエンジンより

    2000回転以下の

    トルクが僅かですが強い

  • ・Nワゴン(JH1/JH2型)
    ホンダの軽自動車はは上質な乗り心地や内装で一番好き

    回答の画像
1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 デイズ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 デイズのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離