日産 デイズ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
148
0

ek/DAYZの話題で持ちきりですが、一つ気になることがあります。

この2車、OEM関係じゃないですよね?

ここでも「OEM」と書かれている方が多く見え、記憶が曖昧になってしまいました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

OEMの本来の意味は「相手先ブランドによる製造」です。(Original Equipment Manufacturerですから。)

今回のEKワゴン/デイズに限らず、トヨタ・パッソ/ダイハツ・ブーンなど、始めから開発も共同で販売も両方でやる前提での車両の場合は「バッジエンジニアリング」って語の方が本来の意味なんですが、OEMと言う言葉の方が独り歩きして拡大し、バッジエンジニアリングの意味合いも含んで使われてしまっているのが現状ですね。

バッジエンジニアリングの手段の中にOEMがある、ってイメージです。

バッジエンジニアリングだと、例えばある会社が設計したものを、A社とB社がそれぞれ・その図面を基に別々に製造するような場合も含まれます。
例:古い車種ですがブリティッシュ・モーター・カンパニー(BMC)が開発・設計したミニを、「モーリス」と「オースチン」という両方の会社で生産・販売していました。だから「モーリス・ミニ」と「オースチン・ミニ」という同じ車種だけど製造会社が違う車がある、って状態も普通に発生します。「モーリス」と「オースチン」との間にはOEM関係はないんです。(最後はローバーが製造していたのでローバー・ミニとなりましたが。)

質問者からのお礼コメント

2016.4.27 18:57

言葉自体が曖昧なものになってしまっているんですかね。
モコはOEM、デイズは共同開発、てことですね。

その他の回答 (2件)

  • 一応、OEM扱いでしょう。
    設計やパッケージ設定は合弁会社「NMKV」ですが
    今回のekやDAYZは三菱自動車の水島工場でラインが
    組まれて生産ですから三菱製って事になるでしょう。
    この合弁会社のHPでも生産は三菱担当って事に
    なっていますから。
    合弁工場の独立製造ラインや相互に製造ラインを持っていれば
    OEMにはなりませんけど・・・。

  • 「共同開発」ということですが、日産は金を出すだけでほとんどノータッチだったことが今回露呈しましたね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 デイズ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 デイズのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離