日産 キューブ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
181
0

クルマのテールランプについて

最近のクルマはテールランプにLEDを採用するものが増えていますが、LEDのテールランプでもモデルチェンジで新型に代わった途端、バルブ球に逆戻りってクルマがあります。例えば、先代のキューブ(後期型)から新型になった際。先代のプレマシー(後期型)から新型になった際。
特にLEDが最先端とは思っていませんが、なんでわざわざバルブ球に戻ってしまうのか不思議です。
コスト面などいろんな要因があるとは思うのですが、その辺りのことに詳しい方、教えて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

モデルチェンジはそれ自体に販売増が見込めるからあえてバルブ球にして、マイナーチェンジのときにまたLEDを使うんです。

質問者からのお礼コメント

2013.9.2 22:15

要はメーカーの戦略なんですね。お二方とも有難うございました。

その他の回答 (1件)

  • LEDは安く作ろうとするとツブツブのデザインになって陰影が表現出来ません。
    ツブツブのデザインの車が増えると車の個性が薄れます。
    一枚レンズ噛ませても、LEDユニットを共用してるとやはり個性が出し難くなります。
    ツブツブに見えない個性的なデザインにしたい場合、ライトガイドと呼ばれるアクリルのブロックを使いますが、これ自体コストが掛かる上、LED基盤も専用設計になったりするので、高級車じゃないと使えません。

    バルブの場合は、安価な分ランプ形状にお金をかける事が出来、また陰影も出しやすいと言うメリットがあります。
    ただ、細長い形状やドーナツ状の光は苦手です。

    どんな部品でも同じですが、実現したい形状とコストの兼ね合いで採用技術が決められると思います。

    ちなみに、LEDは球切れしない前提で作られていますが何かの原因で1ツブ切れて規格(光量や発光面積)を満たせなくなった時にはランプ全体を交換する事になるので、ユーザー負担が大きくなります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 キューブ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 キューブのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離