日産 キューブ のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
132
0

最近車のエンジンのかかりが悪いです。

症状としては4・5時間開けてエンジンをかけようとすると
セルを回してもエンジンがかからない場合がある
エンジンがかかった場合でもガタガタと揺れて最悪そのまま落ちる
アクセルを吹かしてあげればかかるといった感じです
原因がバッテリーだと思い交換したのですが治っていません
車は14年式キューブで距離は18万7千キロです。
考えられる原因を教えてください。
オートバックスに相談にいったら症状が確認できないからと無視されてしまいました

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

原因がバッテリーだと思い交換したのですが治っていません
車は14年式キューブで距離は18万7千キロです。




車輛型式で異なり

車輛の後ろに回り
排気ガス出口パイプ
内部内側・奥
黒っぽい「煤」が付着なら
エンジンの点火系
エンジンのセンサー系


車は
金属部品+ゴム部品+樹脂部品で製造・組み立て
ゴム部品は
「輪ゴム」と同じように劣化が進めば
使用不可能に
ゴム部品交換が必需
交換をしないとトラブルに

その他の回答 (7件)

  • 車屋さんは、症状が出てる時に言わないと、修理は無理です。オートバックスの対応は普通です。車 預けて症状見てもらうしかないです。
    あと最近の車ではないですね。16年前の車で、古くなると色々不具合でます。

  • 車の交換時期が過ぎています。

  • う〜ん〜 難しい症状です。
    アクセルを吹かすと
    掛かりますかぁ〜
    動けば普通に走るんですよね?
    あくまでも予測ですが、
    点火系が死んでいたら
    二度と掛からないと思うので
    僕は燃料系が死に掛けかと?
    思います。
    燃料ポンプ辺りが怪しいかと?

    オートバックスみたいな
    量販店には無理です。
    まともな整備工場に点検整備
    して貰って下さい。

  • 16年経過で19万キロでしょ。

    何かが悪いというより、全体が悪い。
    インジェクターの噴霧状態が悪い
    カーボンの堆積で圧縮状態が悪い
    オイル消費なども起こっているかもしれませんね
    タイミングチェーンの伸びによるズレ
    ISCVの不調

    あらゆるものが老朽化し、重なって不調になります。
    なので、何かを交換すれば直るというものじゃなく、いろいろやって改善していく。
    安くあげたいなら、燃料添加剤を使うのも手。
    効果が出れば、ハイオクを入れるのも有り。

  • >原因がバッテリーだと思い交換したのですが治っていません

    それは(笑)
    セルモーターの回りがトロいようなら、バッテリーを交換すべきですが、
    こういった故障には、バッテリーを交換しても無意味かと。

    ・スパークが弱い
    ・給気ガスの濃さがアンバランス
    とか、原因はいろいろありますよ。

    自動車の故障で、なんでディーラーや自動車修理工場へ行かないかな。
    オートバックスとかは自動車用品販売店です。自動車パーツの取り付けや車検などはしますが、パッと見わかりにくいような故障は、対応ができませんよ。

    プラグ、同コード、点火コイル、センサー類、エンジンコンピュータ・・・
    インジェクターから、ガソリンが垂れるようなものもあります。

    日産のディーラーでみてもらったほうがいいと思いますよ。

  • 14年式なら4年目?、バッテリー替えても同じなら別の原因を探る。
    コールドスタート(エンジン冷えきっている場合)は問題なく始動する、4.5時間位の合間に何が起きるか?中途半端にエンジンが冷えるから始動しにくいのではないかな?始動時の燃料混合気の濃さを再調整してもらう。
    昔のエンジンならチョーク動作が上手くいってない状況かな?

  • プラグを交換しましょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 キューブ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 キューブのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離