日産 クルー のみんなの質問

解決済み
回答数:
16
16
閲覧数:
165
0

4WD車は雪道に強いと聞きますが 実際どうですが?
街乗り程度ではFF車でで十分な感じもしますが・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

北海道の豪雪地帯在住です。

某ロケットなハイブリ車、当地でもご多分に漏れずウジャウジャ走って、時々突っ込んでます。
ちなみに最新モデルでやっと4WDが出ました。それまでFFしかありませんでしたが、それまでもウジャウジャ走ってました。

タクシーは今でこそJPNが増えてきましたが、まだまだクラコン、クルーもバリバリ走ってます。その前はもちろんY31のセド。いずれもFR。

そんでもって当方は、MRクーペで通年走り回ってます。

質問者からのお礼コメント

2019.12.13 20:22

ありがとうございました。
本場の人の体験談は参考になります

その他の回答 (15件)

  • まぁ、登り坂さえ走らなければ大丈夫。
    一度峠の登りで渋滞され、冷や汗をかきました。

  • オンロードでも安定感があります。それに四駆の意外なメリットですが、登録から10年超えていようが、走行10万超えていようが動けば必ず値が付きます。FFなら廃車ですが四駆なら道路事情の悪い途上国での需要があります。13年落ち走行9万㌔のRAV4に30万の値が付きました。

  • はい。街乗り程度ならFFで十分です。
    あれこれウンチクたれてる人もいますが…
    一般公道なんですから(笑)
    レーサーじゃないんですから(笑)
    限界に挑む必要も、速く走る必要もありませーん!
    雪道は、とにかくゆっくり、全ての操作を丁寧に。
    それなら、FF車で十分です。

  • よく勘違いしているのが、4WDは発進時のみだけいい。
    後は変わらない・・・
    こんな話をよく聞きます。
    これは運転が上手くない方の話。

    大違いですね。
    ラリーやダートラ等している人は路面と対話して運転します。
    これでタイムを出す方法、効率のいい方法を探します。

    ゲレンデを走るフォレスター
    雪国のゲレンデに来ている方が驚いています。
    https://www.youtube.com/watch?v=5I1jQgt6K-w

    こちらはスバルのスノーイベントゲレンデタクシー動画

    https://www.youtube.com/watch?v=OXf7a7BhLEc

    スバル車だからできる! リフト代わりにスキーヤーを送迎するゲレタクを運転体験

    ゲレンデタクシーが2018年で5周年を迎えた。ゲレンデの勾配をリフトの代わりに、スキーヤーやスノーボーダーを乗せ、スバル車で駆け上がるイベントだ。今回は、モータージャーナリストの五味康隆さんが特別にコースを試乗! 新井敏弘さんも登場する動画も合わせてチェック!

    https://www.youtube.com/watch?v=8cXfXgTFDiw


    街中でも差が出ます。

    スバル等の常時4WDの車は、運転レベルにあった4WDの運動性能が違う4WDを販売しています。

    安定方向が欲しい方AT・CVTモデル(一般・初心者向き)

    リア側がスライドコントロールし易いAT・CVTモデル
    自然な動きが欲しいMT用
    レース・ラリー対応のMT上級コントロールモデル。


    これ以外のメーカーでは30㎞/hまでモーターで4WDとか・・・・
    プリウスあたりは70㎞/hまでモーターで4WD
    4WDなのに安定性が低いモデルがよくあります。

  • ジムニーとかだと普通の道のように走れます。
    そもそもオフロード用の4WDは車高が高いので降雪など深い雪などでも走破できます。ドカ雪でも雪かきしないで駐車場とか出入りできます。
    ブレーキングは駆動関係ないので滑るときは滑ります。

  • 4WD車は雪道に強いと聞きますが 実際どうですが?


    大雪積雪時

    車輛停止時

    からの発進は

    4WD>2WD


    通常走行は変わらない

  • 平坦路なら問題ないです。
    20%の急坂では登れないと思います。
    スタッドレスでもね。

    使用道路は様々ですから、あなたが使う道路では F Fで問題ないでしょう。
    他の誰かは、それでは越えられない道路を使わなければならないかも知れません。
    そういった人は4WD、AWDを選択しないと通行できないですね。

    勾配の強い登りは、タイヤ4つに力を分散した方がスリップしにくいです。
    下りは駆動方式にはあまり関係ありません。
    重ければ重いほど止まりません。

  • 除雪が十分ではない駐車場や路地では必要でしょうし、凍結路面ともなれば普段は感じないようなわずかな上り坂ですら発進できなくなることもあります。

    通勤などで車を使用するわけでなければ乗らないという手段もありますが、生活に必要なのであれば、保険として数十万払う価値はあると思います。

  • 強いのは発進と登坂のみ。
    車重がありますから下りのコーナーなどむしろ注意が必要な場面も少なくないですね。
    そして4WDにも様々な種類があります。
    ざっくり記せば乗用車タイプであれば普段はFF、滑った時だけ後輪にも駆動を配分、みたいなのが多いです。
    つまりコーナリング中など滑ったなあ、カウンター当てるか、と思ったら急に挙動が変わるケースも少なくないのです。

    逆にFRは雪に弱い印象がありますが、駆動と操向がきっちり分担されていますので滑った場合の立て直しは素直です。
    むしろFFで意外と平気じゃん、とたかをくくって限界を超えてしまうほうが危険とも言えます。

    山岳路、豪雪地帯でなければFFにて無理をしない。
    それで充分だと思います。

  • 降雪地域で真冬日も多いエリアで
    通勤に車を使うのなら4WDの一択です。

    毎日のように車を使わないのならFFでもよいかな。
    大雪等、条件の悪い日は乗らなければよいのですから。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 クルー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 クルーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離