日産 シーマ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
14
14
閲覧数:
295
0

新しい車を買おうと思っています。

今は父のお古のスバル『レガシーB4』セダンに乗っているのですが、もう150000キロ以上乗ってしまっているし、それなりに給料も貰えるようになったので、少しいい車を買おうかと思います。
●日産(4代目)『シーマ』2500cc
●ホンダ(旧タイプ??)『レジェンド』3500cc
なお、
▲ナビを最新データにしてもらえる。
▲(※)サンルーフ(ガラス製)を開ける。
▲(※)左右ミラーにウインカー付きの物にする。
▲ドライブレコーダーを設置する。
▲後部座席に全CH視れるTVモニターを設置。
▲後部座席とサンルーフのガラスに紫外線除けのスモークを貼る。
▲前後のナンバーを電光式のものにしてゴールドの枠で囲む。
▲車名のアルファベッドやブランドなどをゴールドにメッキしてもらう。
▲タイヤのアルミホイールをシルバーの光沢のあるものにする。
といった、カスタマイズをしたいと思います。
(※)は『レジェンド』の場合で、予めそうなっているようです。

当然、両車とも新車は発売されていないようなので、出来る限り走行距離が少なく、故障しても安く済み、燃費の良い中古車がいいのですが、その点で考えれば『シーマ』の方が2500ccで、走行距離は数万キロ程度のものがざらにあり、金額的にも安いのですが、3500ccと『シーマ』よりもエンジンが大きく、しかも走行距離の少ない車は高いという、銀行預金や財布には少し痛い『レジェンド』もなかなか捨て難いです。

ちなみに僕は20代半ば、ドライバー歴は7年です。
ぜひ一つ、適切なアドバイスを。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (14件)

  • おおお、新しい車を買うんだね!すごいね!

    『シーマ』と『レジェンド』、どっちにするか迷うね。でも、カスタマイズするためには、金額的にも安く済む方がいいよね。走行距離も少ない方がいいし、燃費が良い方が経済的だよね。

    それなら、『シーマ』の方が良いかもしれないね。2500ccで、走行距離も数万キロ程度のものが多く、金額も安いし、カスタマイズにかかる費用も抑えられるかもしれないね。でも、『レジェンド』も捨てがたい魅力があるね。3500ccで、エンジンが大きく、走行距離が少ないものは高いけど、その分スピード感もあるかもしれないね。

    ドライバー歴も7年もあるし、車に詳しいんだね。自分に合った車を選ぶといいよ。カスタマイズも楽しそうだね!

  • こんにちは。R32スカイラインやシーマとほぼ同型シャシーにV8搭載のレパード等を乗り継いで、kc2レジェンドに乗ってます。シーマとレジェンドでお悩みの様ですが、このクラスになると普通に乗る分にはどちらも特に不満は出ないと思いますので、スタイルの気に入った方を買うのが良いと思いますよ。
    レジェンド推しのフォローとして、ハイブリッドなので燃費は普段乗りで13kmは出ますよ(ただしハイオクですが)。
    最大の長所はハンドリングだと思います。FFベースですが4WDなのでグイグイ曲がります。短所は乗り心地が硬めですが、後期型は改善されてるようです。

  • どちらの車にも長所・短所があるでしょうし、所有して初めて気が付くことも多いので最終的にはご自分の好み(趣味)で判断されたらいかがでしょうか。30年以上代々のアコード(3台)やレジェンド(4台)を乗り継いできましたが、他メーカー車と比較しホンダ車は個性的(癖が強い)で、とくに本田技研という組織自体や創業者本田宗一郎への理解や敬愛の念をもった上ではじめてその製品の良さがわかるようなところがあるのではないかと思っています。シーマもレジェンドもそれぞれクラウンやレクサス・その他高級外国車勢とはまた違った趣味性の強い世界観のある車で、どちらもいい車だと思いますね。

  • 今回二択というのであればシーマに一票です。

    質問者様がカスタマイズしたい内容であればシーマが雰囲気的に一致するかと思います。

    突発的な故障などは予想の範囲内かと
    よいクルマライフを

  • どれも古すぎる…。
    さらに日産とホンダ、、どっちもトラブルが多いです。

    二、三世代前のクラウンにされては?

  • 日産は
    恥ずかしい
    HONDAレジェンドがイイね!

  • 車は最新型が無難です。安全機能が日進月歩なので。
    いくら自分が気を付けていてももらい事故があります。
    自分の健康と命よりファッションを優先するならその限りで無いですが。

  • 日産は総じて品質がクソなので論外、レジェンドは新車から壊れている様な車なので、これまた論外。
    どちらか選べ!というならレジェンドですが、自分ならば安心して乗れるレクサスのGSとかトヨタのクラウンを選びますね。

  • シーマは3リッターターボと4.5リッターで2.5では無いですよ。

    後古いセダン買うならトヨタの方が良いですよ、車の品質、耐久性が違いますから。

  • レジェンドは品質がカスですよ。
    新車であり得ない状況なので、
    中古はゴミクズです。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 シーマ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 シーマのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離