日産 シーマ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
196
0

リフレクター式のヘッドライトに比べて、プロジェクターヘッドライトは暗く感じますが、どう足掻いても、リフレクター式のヘッドライトには勝てないですよね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

配光コントロールしやすいのであえて暗くしてあります。

壁に当てて比べてみれば解りますよ。

プロジェクターはほぼ水平で左側だけちょっとだけ段差を付けてまた水平ラインにしてあるけど、リフレクターライトは左側はそのまま斜め上がりでしょ?

だから明るいんです。

古いプロジェクターは設計が悪くて暗かったので斜めにスパッと上がっていますよ。

中の遮光を斜めにカットするだけなので簡単にいじろうと思えばいじれます。

あとプロジェクターでもシーマのバルカンは内部のリフレクターが全てのプロジェクターに均一に光を送っているので、当時は最高の明るさだったそうです。

あまりに均一に照らすので全体的には暗く感じるんだけど横まで明るいので、部分的に明るいライトよりは良いでしょうね。

質問者からのお礼コメント

2016.12.9 17:51

ありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • 確かにN-oneプロジェクターHiDのロービームは2万カンデラ位だ
    アコードのリフレクターなら同じ35w、HIDでも5.5万カンデラ出てる
    ハイビームの75w、HIDなら10万カンデラだ
    しかし
    配光まで見ると
    均等に明るいN-oneに対しグレアの多いアコードは
    体感的には大差なし
    ただし
    ハイビームの10万カンデラは別格(広角で300m先を照らす)

  • ロービームのことでしょ?
    ロービームは、正式には、「すれ違い用」であり、対向車がまぶしくないように、上方への配光をカットするようにできています。
    さらに、プロジェクター式のライトは、レンズ内の下半分は、遮蔽板というついたてで覆われており、発光時には、このついたての像が反転して、上方に影を結ぶので、上は真っ暗です。
    これを暗いと言うなら、ヘッドライトの使い方が間違ってます。

  • HIDの頃まではそうでしたが、
    LEDヘッドライトは関係ないです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 シーマ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 シーマのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離