日産 セドリックワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
302
0

中古車の購入を考えているんですが中古車を購入する際、どこに注意したらよろしいのでしょうか?
車種はボルボ940エステート 850エステート セドリックワゴンです。

よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ボルボですと、エアコンが冷えるか、電気系はしっかり作動するかということを見る必要がありますが、今は壊れていなくても必ず修理しないといけないときはくると思います。
ほかには、修復歴車ではないか、修復歴ではなくても修理した箇所はないか、タイヤの山はどれくらいあるか、まっすぐ走るか、点検記録簿はあるか、オイル漏れなどはひどくないかなどを確認してください。

古い車で外車なのでそれなりにメンテナンスは必要になることは覚悟しないといけないです。
参考まで「相場の星」でweb検索してみてください。
車種名を入れるだけでその車の相場一覧が見れます。
「ボルボ 850 エステート」で検索してみますと車体価格の相場10~20万円前後が多いようです。
年式や走行距離にもよりますが車体自体は安く購入できると思います。
この相場は業者の仕入れ価格に近い価格が載っているので購入の際の参考にしてみてください。

質問者からのお礼コメント

2011.4.19 07:31

とても参考になりました。
ありがとうございます。

その他の回答 (2件)

  • 国産車はよくわかりませんが、

    ご自分で軽くメンテナンスもされ、維持費をなるべく安くしたいのであれば、940エステート、特に壊れにくいノンターボのポラール(1994から1995年式)ですかね。

    豪華設備が無い分、壊れる個所は少ないですが、
    ①タイミングベルト交換履歴が明確に記載された車かどうか?
    ②エアコン関連はちゃんと効いてるか?
    (エバポレータはよく壊れます)
    ③足回りのヘタリ具合
    ④ラジエーターからの水漏れはないか?

    は必ずチェックした方がいいですね。940ポラールはマニュアル式布シートなので、シートのヘタリや革シートよりもヨレは少ない車が大半です。

    940ターボ車* SEや クラシック等はかなり前ユーザーが乗り回した多走行車が多いので、(走行距離よりも前ユーザーがどれだけメンテナンスしたか?)で個体差がかなり大きく現れます。整備記録簿があれば、しっかり確認しましょう。

    なお、850エステートは、複数ユーザーが乗り回した車が大半です。メンテナンスが杜撰で、足回りやベルト交換、オイル管理が悪い車もあるので、多少の部品交換を覚悟で購入するか、滋賀県のケンズカーコンサルさん、愛知県のオートステージさんの様に、顧客のアフターケアも充実している店をまず当たって車捜しをしましょう。

  • 古い車なので注意しだしたらキリが無いです。単純に素人でも分かりやすい部分でいうと、出来るだけノーマルに近いか、内装がきれいかどうか、出来れば外観も。あとは付いているタイヤ。高級タイヤが付いている車は前のオーナーが車の維持にお金をかけていた証拠。中国、韓国製などがついていたら全く整備にお金をかけてなかったことが分かります。ちなみに850エステートはクソなので最初からやめといたほうがいいです。維持修理しやすい940かセドにしておきましょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 セドリックワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 セドリックワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離