日産 オーラ e-POWER のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
270
0

86の凄さって何ですか?
お世辞でもパワフルな車とは思えないんですが私からしたら車体全体のバランスの良さと何か友達になれそうなオーラがあると思うんですが……

86のオーナーにとっては何が決め手となって購入したのでしょうか?

補足

誤解のないように言いますが今の時代馬力があれば良いっていう問題はないと思いますし、馬力があったところでそれを堪能できる場所はたかが知れてると思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

86のすごさ

そりゃこのご時世に2ドアクーペを300万以下で出していることではないでしょうか?

昔だと200万以下が当たり前でしたが
そりゃ安い2ドアクーペを出してもそこそこの販売台数行くので
開発費用を回収でき売り上げにも貢献できますから

今だと安全基準やらでどうしても車体価格は上がってしまいますし
その中でも300万以下という価格設定が86のすごさなのだと思います。

開発費もバカにならない上にそんなに売り上げのあるジャンルではないと思うので
ある意味トヨタのイメージキャラ的な立ち位置で乗ってもらうことでトヨタというブランドを訴求することを狙っているのかもしれませんね

その他の回答 (10件)

  • 人生初のスーチャー車に乗れるから(勿論チューニングしての話しだが)

    しかもFR

    文句無しでした。

  • 車を見れば凄くはない。

    別にスペックで勝負しようだなんてこれっぽっちも考えてないでしょう。

    ただ、チューニング業界を盛り上げたってなると、そりゃ凄いです。

    言っちゃ悪いけど、スイスポだったらあそこまで盛り上がらなかったんじゃないですかね。
    ホットバージョンの峠魔王の企画辺りで、ちょこちょこっと紹介されて終わりみたいな。

    NA、FR、安い、MTっていう、おじさんから若い人まで、車好きなら大抵はドツボにハマる要素が多かった。

    グリップで走るのは基本として、ドリフトやターボやスーチャー化、FRならではのサスセッティングの多種多様性、だから、色んなチューニングメーカーがパーツを出すし、車も安いからユーザーも多い。

    このユーザーの多さが肝なんです。
    雑誌でもGR86やBRZは見掛ける様になりましたが、新型Zのパーツ記事なんて全然見ません。

    相変わらずZN6をメインに扱ってる雑誌が書店に並んでます。

    コレを言っちゃうと気合の入ったAE86オーナーから怒られちゃうかもしれませんが、

    だんだんとZN6もAE86の道に沿ってきてるんじゃないかなって思います。

    今の軽が新車で200万近くする中で、中古で150万位出せば程度の良いものを選べるし、200出せば後期も狙える。

    TwitterやYouTubeでも、20代の子が沢山乗ってます。
    それでいて、発売から11年経っても、未だにパーツが出てる。

    コレは凄いです。

    もっと言えばGRからZN6のリフレッシュプランが用意されてる。

    ロードスターや、NSXみたいに、メーカーがユーザーに対して『末永く乗って欲しい』という気持ちの現れです。

    こういう車は、名車と言っても良いんじゃないですかね。

  • ボディー剛性から来るハンドリグと程よいパワーで攻めててわくわくする高揚感
    あと下手にいじらなくていいお金のかからない車

    乗った瞬間にパワー感が楽しかった事、ボディー剛性が高いから、ハンドルから伝わる車の応答性が格段といい。
    不満はありますが、今峠で走らせるにベストな車だと思って買いました。
    特にこれからMT車がなくなっていくと思うので・・・

  • 86/BRZレースやニュル24h等のレースも視野に入れて開発されて実際その時のニュル24hではLFAと一緒にクラス優勝しました。
    冷静に考えればレースを戦える車ってそんなに無いですよね。
    そのベースがそのまま市販されているのでレーシングカーベース車両をスポーツカーとして売っているわけですからどちらかといえば特殊な例かと。
    無改造で電子制御をオフにしなければ良さげなカローラとして乗れるわけですが、ひとたび電子制御オフにしてみたりスキルがない人が妙な事をすればその片鱗が顔を出します。
    トヨタさん2.4リッター化してきましたが、2リッターの時のパワーでさえスピンして大事故起こしてる方が散見されるので、ターボ化等は販売段階では見送ったんでしょうね。
    コストもあるでしょうが、現状見るとそんな感じです。
    スキルやお金が十分ある方にとってはエンジンも過給機も何から何までパーツが売ってますので、馬力は何百馬力でも後からつけ足せますからね。
    そうやって極まった86、HKSのTRB03は谷口選手が乗って筑波の箱車でのコースレコードを遥かに破る49.4秒を叩き出しました。
    これはF3の51.3よりも速いタイムとなりました。

    つまり今の所最強?最恐?のFRという点だけでも凄いかと。

    ある程度スキルがある方が運転席に乗り込んだらこんな御託はどうでもいいと思えるはずです。
    感じるでしょう。
    それで十分です。

  • 安めで買って維持出来る数少ないFRクーペなので、一般人が気軽に買える選択肢がそれしかないって感じです。
    シルビアももう20~30年落ちの旧車ですからね…
    86が凄いというか、このご時世にスポーツタイプのMT車を新規開発出来るトヨタが凄いって感じな気がします。

  • 世界で唯一FRボクサー
    SUBARUなので当然高性能。

  • 私みたいな、やや貧乏人でも手が届く2ドアクーペだということですね。
    今はフツーの5ドアのマニュアル車に乗ってるのですが、現行の見た目とエンジンサウンドが大変好みなので、衝突軽減ブレーキさえ付いたらBRZで購入候補に入れます。
    ちなみにグランツーリスモというゲームで走らせてみましたが、あっという間に200km/h出る、一般車からしたら立派なバケモンですよ。

  • ハンドリングマシン

    若い人がリア駆動の車の挙動を覚えて車の動きを学ぶために、あえてターボなど、ハイパワーにしていない

    ってでたときにトヨタがアナウンスしています

    他にこういう車あります?

  • まぁ確かにスペック的には…ですが、どうなんでしょうね…自分的には昔の86のネームバリューが強いのもあるのかと。
    スペックよりも現行の86出た時に、86帰ってきた~!!!的な笑
    まぁ人それぞれなんでしょうけどね

  • 一番は安くて手軽に楽しめるって事です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 オーラ e-POWER 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 オーラ e-POWERのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離